中古品: ¥94
配送料 ¥257 4月1日-2日にお届け(21 時間 29 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: 【商品説明】この商品はコンディション3(良い)の商品です。状態は良好ですが、万が一不備があった場合は、迅速にご返金させて頂きます。※全品クリーニングの後、防水梱包にて、ご発送させて頂きます。Amazon専用商品。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

天才児を創る: 親だからできる幼児の脳活性化法 単行本 – 1988/1/1

5つ星のうち4.1 10

商品の説明

商品説明

早教育で我が子の才能を伸ばしたいと望んでいるものの、ノウハウや時間的・経済的ゆとりがないため、その思いを遂げられずにいる親も多いに違いない。そんな人におすすめしたいのが本書。早教育、天才教育についての多くの書物を読み、「幼児にはあらゆる力が備わっている」「読むことを覚えさせなければ知の扉は決して開かれない」と確信した著者が、幼児の脳を活性化させる有効な方法を解説する。

著者は石井勲氏の『3歳からの漢字教育』『石井式漢字教育革命』に注目。その考えに基づく方法で、家庭で無理なく、6歳までにひらがな、カタカナ、常用漢字が読み書きできるようになると言い切る。なぜなら、自分の子どもで実践した結果、3歳のときに漢字混じりの日記が書けるようになったからだ。そのノウハウを具体的に伝授する。

まず、3歳までの幼児はどんどん知識を吸収する力を持っており、カードを使って漢字を覚えさせれば、わけなく読めるようになる。ひらがなではなく、漢字というのがミソ。幼児にとってひらがなは発音記号のようなものなので、かえって難しいのだという。そして、読めるようになってから書かせるようにしなければならない。教えるのは、朝、昼、夕方の5分間。子どもが嫌がらない前にやめるのがポイント。楽しくなければ、覚えようとしないし、続かないからだ。就学前の子どもを持っている人は、ともかくスタートすべきだと著者は訴える。読んで試してみる価値は十分にある。(清水英孝)

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ フォー・ユー (1988/1/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 1988/1/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 230ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 489376019X
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4893760197
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.1 10

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
三石 由起子
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

作家、翻訳家。三石メソード主宰

テレビ・ラジオで活躍する辛口人生相談員

1954年6月5日長野県生まれ。

米国ウエスト・フロリダ大学留学を経て、1981年早稲田大学第一文学部東洋哲学科卒業。

幼児教育から生涯教育、受験指導の全般に携わる。元河合塾講師。ニッポン放送「ラジオ人生相談」の辛口相談員。TV「解決!ナイナイアンサー」のレギュラー回答者。また自殺防止ダイヤルの相談員としての経験もある。

HP https://mitsuishiyukiko.jimdo.com/

カスタマーレビュー

星5つ中4.1つ
5つのうち4.1つ
10グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2012年9月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年6月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2014年12月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2011年6月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年11月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2006年4月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2006年1月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2003年4月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
27人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート