…少しはマシに為ったと思います(汗)。 高校2年の時、 病院へ行ったら自律神経失調症から来る大腸炎と診断された事が御座いました。
意外と、ストレスは多くなかった様で。 案外自分の中で安心出来た処です。
これって・・・どうなのよ?
うーヤッパリネ!
私はADHDっぽいだけなのでしょうか。気になります。
何じゃこれ-
どうだ
わくわく
迷いがある
どうなんでしょう・・・
疲れ気味・・・ボソ
OOO
可能性が低かったのでよかった
異常がなかったので良かったです。
0ポイントだったので、これからもこの調子で 生活していきたいと思います。
さっきからスゴィ高いんですけど・・・中学生なのに・・・そんなナィと思うんですが・・・。
ん。
>ALL バイバイ。ありがとう。
およよ。
どうも
楽しかった
予想より良かった!(゜□゜││)/
ぽよよ〜ん。
多少しか耐えられないの?
ははぁ。
ストレス病って?
不安でたまりません。 でも頑張っていこうと思います。
菊川 登(石川大学教授) 教授にはなれなかったな・・・
ストレスだらけ...
おもしろかった。
大河内 清策(病理学科教授)
こんなもんです
こんなもんかな
状態不安が、72%もあるなんて、びっくりしました!! とほほほ(ToT)
ADDの境界らしいです。 他のサイトの診断で境界例だと診断されたり、抑鬱症だったり…。 まぁ、気長に病気と付き合っていきます。 皆さんもお大事に。
心臓がいつもどきどき。
なやんで動けなくなるくらい不安です。
mm
どうすればいいのか〜?
どうやってストレスへらそう・・・
最近なんか自分が変・・。
私は暴れ3兄弟の母です。家では子供達が暴れまくりイライラ。子供がトラブルの種を持ち帰りイライラ。近所付き合いも上手なほうでは無く気持ちが休まる暇が無いのでとても辛い毎日です。
危険だって。あたしまだ若いのに
まぢで?あ〜なんかこころあたりはあるな。
私まだ12なんだけど
こんなものなのかなーって思った。 でも、ストレスたまってなくてよかった。
・・・・・・・・・・・・・・
今はすごく安定してますが・・・それでも5段階で3ですか・・・。
不安
ストレスはっさんしたい!