砂の器:文句無く日本型ミステリーの最高峰。ラストは圧巻。
フィールドオブドリームス:これぞアメリカンドリームにして、最高傑作。
ターミネーター2:親子のあるべき姿がここにある。なかなか感動的。(当時は)
千と千尋の神隠し:面白かった。でっかい赤ん坊のキャラなんてよく思いついたなぁ。あと文字が浮かんでくるシーンとか。
ニューシネマパラダイス:とてもよい映画。ノスタルジィありロマンスあり、映画人トルナトーレここにあり。
海の上のピアニスト:素敵なお話でシタ。爆破を選んだ1900は天才だ!
まあだだよ:…別に。いいじゃない。
リリイシュシュのすべて:作風変わってねぇなぁ。女殺し。
ソナチネ:これぞ私が大好きな人生観。
キッズリターン:まだはじまってもいねぇよ。ええなぁ。
dolls:悲しいなぁ。
エイリアン:面白かったです。
バード:イーストウッドの撮る映画はなんとも男らしい。かっこいい。
パルプフィクション:なんとなく作られた幸福感は伝わってくるものはある。
きみに読む物語:ええ映画やなぁ。ええ恋愛しとんなぁ。ええ夫婦やなぁ。
パーフェクトワールド:泣いた。(幼い頃)
天空の城ラピュタ:最高!今観たらわからんけど。
HANA-BI:才能!心中万歳!
Shall we dance :これはいいですよ。いい映画です。最高品質。It's japanese dream !
ナチュラルボーンキラーズ:映像が気持ち悪くて吐きそうになった。
インビジブル:こういうバカっぽい映画も気晴らしにおもしろいです。
シンドラーのリスト:偉い。あんたは偉い!
大脳分裂:これは世紀の大傑作だ!(嘘)けど、ホント。
気狂いピエロ:なにがなんだかわけがわからなかった。なんとなく見た。そんな感じ。伝わって来たことをそのまま書いた感じ。
グッドウィルハンティング:人生にはこういういい出会いがあるといいですね。
アメリカンビューティー:なんじゃかおもしろかった。
アカルイミライ:暗いっつーの。
インサイダー:よく出来てる。現代風だが決して内容は悪くない。
トゥルーマンショー:見た当時はおもしろかった。
黒い家:怖かった。なかなかいい出来。
ストレイトストーリー:見ました。
八日目:はぁ。
お葬式:とんちが効いてオリマス。ご用心。
マルサの女:おもしろかった。
キッズ:眩しい。
ダンサーインザダーク:暗いけどそこに真実あり。
フェリーニ8 1/2:なんじゃらもんじゃら映像のマジックを見た。主人公の妄想の爆発っぷりがよかですな。あれはありだ。
8 mile :超すげぇ!超かっこいい!
時計仕掛けのオレンジ:この人は天才だ。
サイダーハウスルール:悲しくもあり、嬉しくもあり、確かにそこにはルールがあったのだった。
トビーには吹かされました。
ショコラ:ジョニーデップおいしいとこもってってる。
ガタカ:いいんでねぇの。ケムリ。
夢:これぞまさにジャパニーズドリーム。
スタンドバイミー:何回観たことか。
ショーシャンクの空に:ええ話やなぁ。
ハリケーン:おれ台風、らしい。
ザ・フライ:最高!怖いし、おもしろい!
あの夏、いちばん静かな海:なんかええなぁ(幼少の頃)
ビューティフルマインド:いくら病気でも赤ん坊殺したらあかんで。最後は良かったね。
ナビィの恋:これまたええ話やなぁ。おじいちゃんかっこええなぁ。
GTO:泣いた。(嘘)
学校:山田洋次は実に日本的な良い映画を撮る。
たそがれ清兵衛:これまたなんとも言えない情感豊かなお話ですネ。
雨上がる:いいよ。誰だよ馬鹿にしたの〜、おれだけど。最高だよ。
生きる:大変やなぁ。
小津寅次郎:ないよ。
マレーナ:嗚呼、素晴らしき女達の挽歌。
砂っち:見るのもめんどくさかった。
セントオブウーマン:うん、別に…