良く当たってる
昔の私なら、完全にADHDでした。 去年くらいから、落ち着きや客観性が出てきたんです。 自分は、周りとは完全に違うな、、、とは昔から感じていましたが、こういった性質から来ていたのですね。 今日、たまたま図書館で精神系の本を見ていたら、なぜかADHDの本に注意を惹かれ読んだのがきっかけでわかりました。
わたしはADDですね。 病院って…どうしよう勇気がねー
ドウカナ
良かった!!!!!!!!!!
息子が心配でチェックしました。 やっぱり境界領域...。
多分そうである
このご時世、不安度が低い人なんているのだろうか・・
どきどき
結果を見ないで感想も何もない
wewsewewewe
確かに溜め込みます。
かなり危険ですねー
う〜ん
ショックです。
うーん
もういや・・・
・・・(|||__)
終わってますね。。。自分。。。
ストレス高いですね〜・・・ というのも環境破壊で将来地球が滅亡しないかと不安なのですから仕方ないのですが。。。 多分、私の不安は一生取り除けないと思います・・・地球と自分がある限り・・・
小3の長男の代わりにチェックしてみましたが、境界線との診断でした。多発性外骨腫なので、そのせいだとばかり思っていましたが、ADHDのせいもあったのかもしれませんね。
そうではないかと思ってましたけどねーー。
?
あまりにも他の人より物忘れが激しいので、 ネットで注意力を鍛える方法を探していたときに、 「漫画で解説★ADHD」というサイトを発見し、 そこで漫画を読んでいく内に非常に思い当たる節が多かったため、検査した結果「BINGO!」とあいなりました。 ショックなんだか、救われたんだか、微妙な面持ちです。いや、特に気にならないんですが。 とりあえず、友達にでも話してみようかと思ってます。
ちょっとびっくりしています。
?
AI
どうでた?
当たっています。今家裁の調停を控えています。
とゆうかaddもadhdも100だったんですけど・・・
やっぱり… の一言です。
TypeA
やっぱり。。。
ダメな子と扱いを受けてきた原因が自己診断とは言えど解明されて少しだけ救われました。
はじめまして、 突然で申し訳ございませんが、改造のお願いをさせていただきます。 戦闘力をマイナス(-1)できる機能(町)を一箇所でも追加してくださいませ…。 ご検討よろしくお願いいたします。
ありがとうございます
ナンダコリハ?
安定剤を10年のんでますもん、そりゃレベル5ですよね。
やっぱりな。とゆーかんじでした。
意外と低かったです一安心。
ストレスをためないように していきたいです。
こっちも高かった・・・まじですか?
なんかびっくりです
どっかでストレス溜まっているのかもしれませんね
よし。
df
どんな結果がでるのかな・・・
ありがとうございました!