お気づきの点,御苦情,御感想などなど,よろしくお願い!
宇部に6年間、住んでいたものですが今でも宇部に帰りたい(っと、言っても故郷では無い。)と時々思っている者です。
住んでた時は、不便だとか溶け込めないとか思った時も有りましたが今思うと、とても心が自由な時間だたと思います。 そんな宇部の風景が見れると思ったのですが・・・残念、無念。
また、出来ましたら屋外画像も見せて下さい。 I LOVE UBE
10101番目でした。
2次会、まだかなー。
ひまだなー。
ありがとうございます。
みなさまのおかげをもちまして,
このたび,来場者1万人を達成させていただきました。
今後も充実したページづくりに励んで参りますので
何卒よろしくお願い申し上げます。
ぶんぶんさん
おひさです.また,
周南地区最強軍団結成おめでとうございます.
周南地区に来られたら,いきますのでよろしく.
のりぞうさん
1万人目はあと2日と思います.よろしく
久々に来ました。まだ1万はいってなくてよかったです。
>まこと
『のり徳』をばかにするなよ。昨日なんか1日30人以上だぞ〜!
相撲さえ始まれば,こっちのもんよ!
目指せ,1日1000人! とりあえず100人か。
>文子さま
必ずや遊びにうかがいます。近くの大きな動物園(馬しかいない)に行きましょう!
ひさしぶりに来てみたら、なんだか流行ってますねえ。
すごいなあ。
ところで、メールにも書きましたが、私が山口に帰ってしまう前に、
小倉に遊びに来てちょうだいませ。
のりぞうさんや、まことくんや、わたくんも、お誘いの上、ぜひ是非〜〜〜。
たまたまさん
再度お越しいただきありがとうございます.
おそらく大学関係者の方とお見受けいたします.
さて,夕方の5時といえば,まだ,研究室に
人が集まる時間帯ではありません.
もう少し遅い時間の方が,人は多いですよ.
一応,お知らせしておきます.
今、見たら誰も居なかった。
そう言えば、勤務時間がちょうど終わったころ。
たーちーさん
あまりはやっていないこの掲示板への書き込みありがとうございます.
またこれまで7000人以上の方にもご指摘いただかなかった貴重なご指摘
感謝いたします.さっそく,改善しておきます.
makotoさん
ときどき覗いてくださいね.では.
はじめまして!のりぞうさんの自称お友達のたーちーです。
ちょっとのぞいてみたので、ついでに書き込みしました。
ところで、右のメニュー欄のゲストブックのスペルってあってましたっけ???
guestbookが正解だったような。。。私の英語は苦手だったので何とも言えません。
では、また。