New BBS |
Back|
Main
[2686] 医者占い一致度60% 投稿者:kana 投稿日:2004/06/12(Sat) 19:39bimyou
[2685] ・・・・ 投稿者:* 投稿日:2004/06/12(Sat) 19:19タバコ普通に買えたぞ。
[2684] ストレス緩和因子=895% 投稿者:西原夕貴 投稿日:2004/06/12(Sat) 17:48うん
[2683] 行動特性90% 投稿者:西原夕貴 投稿日:2004/06/12(Sat) 17:46えー!!
[2682] ストレス源の点数=5% 投稿者:西原夕貴 投稿日:2004/06/12(Sat) 17:40そうかな〜
[2681] 緒方(イチロー)/離婚 投稿者:* 投稿日:2004/06/12(Sat) 15:40新宿は歩けるけど裏原はあるけないの?それが最も謎。それともただのこだわりなんでしょうか?消化が良くなった。不思議。
[2680] 状態不安の点数=67% 投稿者:yuumin 投稿日:2004/06/12(Sat) 15:34なるほど
[2679] キャプテンもいたよ 投稿者:* 投稿日:2004/06/12(Sat) 15:28天と地とか…。でその胸部には何が入ってるんだい?
[2678] 医者占い一致度60% 投稿者:前田萌 投稿日:2004/06/12(Sat) 15:16石川か・・・そんな門11111
石川か・・・・まあそんなもんかな。
[2677] ADHDの危険性=67% 投稿者:陵みう 投稿日:2004/06/12(Sat) 14:06やはりそうなのかもしれない。そんなかんじです。
[2676] 特性不安の点数=51% 投稿者:mai 投稿日:2004/06/12(Sat) 13:20リラックスしないとだめだぁ・・・
[2675] 状態不安の点数=40% 投稿者:舞 投稿日:2004/06/12(Sat) 13:18またいつかやってみます
[2674] 医者占い一致度50% 投稿者:希美 投稿日:2004/06/12(Sat) 10:55あぁぁ〜〜〜いうぇぉ
[2673] Re[2668]: ストレス緩和因子=207% 投稿者:* 投稿日:2004/06/12(Sat) 09:54> 誰にも会わずに家でのんびりしてるのがストレス解消になるんですが、それではだめなのかな?
ホントそう
[2672] 特性不安の点数=43% 投稿者:アロン 投稿日:2004/06/11(Fri) 23:19不安が高いらしい。原因はわかってますが…
[2671] 状態不安の点数=33% 投稿者:アロン 投稿日:2004/06/11(Fri) 23:14普通だ
[2670] 自律神経失調症危険度=27ポイント 投稿者:アロン 投稿日:2004/06/11(Fri) 23:10大丈夫でよかった
[2669] ADHDの危険性=0% 投稿者:アロン 投稿日:2004/06/11(Fri) 23:08落ち着きだけは人よりある
[2668] ストレス緩和因子=207% 投稿者:さばこ 投稿日:2004/06/11(Fri) 23:05誰にも会わずに家でのんびりしてるのがストレス解消になるんですが、それではだめなのかな?
[2667] 行動特性75% 投稿者:さばこ 投稿日:2004/06/11(Fri) 23:01自分のやりたいようにやって、言いたい事を言って、それでもイライラしてる人っていますよね。
[2666] ストレス源の点数=12% 投稿者:さばこ 投稿日:2004/06/11(Fri) 22:55当たっているような
[2665] 投稿者: 投稿日:2004/06/11(Fri) 11:00
[2664] 無題 投稿者:C 投稿日:2004/06/11(Fri) 08:07んだんだ
[2663] 無題 投稿者:い 投稿日:2004/06/11(Fri) 08:06しょうがねぇべ。
[2662] 行動特性98.5% 投稿者:maco 投稿日:2004/06/10(Thu) 22:35turai
[2661] 無題 投稿者:元やってたもの 投稿日:2004/06/10(Thu) 19:52クッキ〜はどう解除するんですか?
http://www.hair-cell.com/sea/
[2660] Re[2659]: ストレス源の点数=12% 投稿者:y 投稿日:2004/06/10(Thu) 17:48> hu
(nazo)
[2659] ストレス源の点数=12% 投稿者:a 投稿日:2004/06/10(Thu) 17:47hu
[2658] 状態不安の点数=52% 投稿者:ひら 投稿日:2004/06/10(Thu) 17:44ども!
[2657] Re[2647]: 行動特性100% 投稿者:y 投稿日:2004/06/10(Thu) 17:41> やっぱりな、という感じです
(何が?)
[2656] ストレス緩和因子=803% 投稿者:ガンビラス 投稿日:2004/06/10(Thu) 15:46なんか嬉しい♪http://plaza.rakuten.co.jp/ichizen/
[2655] ADHDの危険性=0% 投稿者:ゆうこ 投稿日:2004/06/10(Thu) 15:39この診断をうけて、一度専門機関に行こうと思いました
[2654] さよなら 投稿者:y 投稿日:2004/06/10(Thu) 13:29Fuck?
[2653] ? 投稿者:y 投稿日:2004/06/10(Thu) 13:15なるほど。この辺が食い違ってるわけね。違かったんだ。同じものを違う方向からみてるわけね。
[2652] 行動特性97.9% 投稿者:kaori 投稿日:2004/06/10(Thu) 13:04うーん。そうかー。これって多いのかな?
[2651] ストレス源の点数=13% 投稿者:kaori 投稿日:2004/06/10(Thu) 12:58よかったー。標準で・・・・・・。
[2650] お願いします 投稿者:ラフメイカー 投稿日:2004/06/10(Thu) 12:29http://ani.atz.jp/woj/
ここのサイトでジャぱん国で君主をしているので
是非来てください。お願いします。
[2649] Re[2647]: 行動特性100% 投稿者:y 投稿日:2004/06/10(Thu) 11:07> やっぱりな、という感じです
まだそんなとこ見てんの?いいよね。心の底から(U)のことを賞賛したい。
[2648] Re[2647]: 行動特性100% 投稿者:y 投稿日:2004/06/10(Thu) 10:56> やっぱりな、という感じです
?
[2647] 行動特性100% 投稿者:nana 投稿日:2004/06/10(Thu) 10:47やっぱりな、という感じです
[2646] Re[2642]: ストレス源の点数=24% 投稿者:y 投稿日:2004/06/10(Thu) 08:58> 同居はつらいっす、何がって干渉がすごいっす。
それオレの台詞。君ってこう独占欲の強い人みたいだから。あとすぐ泣くのは反則。こっちが泣きたかったし。
[2645] ストレス緩和因子=112% 投稿者:山本 投稿日:2004/06/10(Thu) 02:00あ〜、危険ですと言われても…
緩和因子の増やし方が分かりません
日常生活の中で偶然何か楽しいことをみつけるとかなら分かるけど
意識して増やすのはな〜、無理矢理な感じで余計にストレスたまりそうだ
[2644] 行動特性97.2% 投稿者:山本 投稿日:2004/06/10(Thu) 01:55んげっ、ほぼ100%逃避人間か・・・。
こんなの見たら憂鬱になってしまうではないか(笑http://www.tail-net.jp/shedeeee/
[2643] 行動特性93.5% 投稿者:清水貴之 投稿日:2004/06/10(Thu) 01:28楽しみ
[2642] ストレス源の点数=24% 投稿者:あや 投稿日:2004/06/09(Wed) 23:51同居はつらいっす、何がって干渉がすごいっす。
[2641] 行動特性97.2% 投稿者:平島広士 投稿日:2004/06/09(Wed) 23:47自己開発セミナーにでも行って、自分の意見をはっきり言える人になりたいです。笑
[2640] 特性不安の点数=67% 投稿者:茶 投稿日:2004/06/09(Wed) 21:51・・・。んなもんかね☆
[2639] ストレス源の点数=24% 投稿者:夏 投稿日:2004/06/09(Wed) 21:47平均ですかね〜
[2638] ストレス源の点数=9% 投稿者:おっつー 投稿日:2004/06/09(Wed) 21:46ストレスなんてへっちゃらだい!
[2637] 状態不安の点数=50% 投稿者:小倉 弘美 投稿日:2004/06/09(Wed) 18:11よろしく
[2636] ○○ 投稿者:* 投稿日:2004/06/09(Wed) 17:22そういやカンペイちゃんにポコチンが生えてきたって話ですけど…。
[2635] Pちゃん 元気ですか? 投稿者:* 投稿日:2004/06/09(Wed) 16:55F氏にギター依頼してるときの君物凄くかわいらしかった。ぽろろ〜んって、出来る?って芸のない素直な自分を表現しててとってもかわいかたです。次回こそはお洒落っトミが見てみたいです。次会う時はちゃんとおめかししてきてね☆チュ
[2634] ADHDの危険性=100% 投稿者:aaaa 投稿日:2004/06/09(Wed) 12:48子供の頃は凄く困って大変だったけど、今はそれほど困ってません。ADHDって環境に順応できると思います。
[2633] ストレス源の点数=20% 投稿者:なや 投稿日:2004/06/09(Wed) 12:36もー
[2632] ADHDの危険性=56% 投稿者:なんだかへんてこ 投稿日:2004/06/09(Wed) 11:33なんか56ポイントといわれても納得できね〜!
[2631] 行動特性97.8% 投稿者:野田 昌裕 投稿日:2004/06/09(Wed) 00:45あ〜あ
[2630] ストレス源の点数=26% 投稿者:野田 昌裕 投稿日:2004/06/09(Wed) 00:41まじで。
[2629] 状態不安の点数=72% 投稿者:まり 投稿日:2004/06/08(Tue) 22:23今年度の看護研究のテーマとして、心臓カテーテル検査を受ける患者さまの持つ不安とは何か?を知るためにSTAIを使ってみようと思っています。参考になりました、ありがとうございました。
[2628] ストレス源の点数=27% 投稿者:yuyu 投稿日:2004/06/08(Tue) 22:06あーあ
[2627] ADHDの危険性=0% 投稿者:ハル 投稿日:2004/06/08(Tue) 21:07両方0ポイントだった
[2626] 舌がんの危険性=20% 投稿者:take 投稿日:2004/06/08(Tue) 20:26lucky
[2625] ・・・・ 投稿者:* 投稿日:2004/06/08(Tue) 20:09CCCDの件はあくまで受け手としての意見だっつーことです。詳しくは佐野氏の事務所に問い合わせてくれ。具体的に動き出してるみたいよ。
[2624] 医者占い一致度 投稿者:こりゃ!! 投稿日:2004/06/08(Tue) 18:36該当者なし????ええ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
[2623] 状態不安の点数=74% 投稿者:あこ 投稿日:2004/06/08(Tue) 18:13自分でもそこまでとは思っていませんでした。
[2622] ストレス源の点数=24% 投稿者:きよと 投稿日:2004/06/08(Tue) 17:30面白い
[2621] 裏PTTB 投稿者:Y 投稿日:2004/06/08(Tue) 14:32最高!佐野元春最高!
[2620] ストレス緩和因子=187% 投稿者:さわら 投稿日:2004/06/08(Tue) 12:14どうかな
[2619] 状態不安の点数=54% 投稿者:みなみ 投稿日:2004/06/08(Tue) 03:08特になし
[2618] 舌がんの危険性=40% 投稿者:40代主婦K子 投稿日:2004/06/07(Mon) 21:214月頃から左舌が歯にあたる部位が痛くなり始めて
現在2カ所が白くなっています。
歯科医へ(歯を削る)行くべきか・・・耳鼻咽喉科で舌を診て貰うべきでしょうか?
舌癌の危険因子ポイントは40でした。
[2617] 状態不安の点数=52% 投稿者:bino 投稿日:2004/06/07(Mon) 19:19五段階の五でした…しょぼん
[2616] % 投稿者:* 投稿日:2004/06/07(Mon) 14:27ABは作りってことで。
[2615] ストレス源の点数=31% 投稿者:迂神姫哉 投稿日:2004/06/07(Mon) 13:36やっべーまだ現役女子高生なのに(笑)ストレスあるんだぁ。かなり気づいてたけど
[2614] ストレス源の点数=31% 投稿者:迂 投稿日:2004/06/07(Mon) 13:35やっべーまだ現役女子高生なのに(笑)ストレスあるんだぁ。かなり気づいてたけど
[2613] 行動特性95.7% 投稿者:迂神姫哉 投稿日:2004/06/07(Mon) 13:32うわ凄い事だね(遠い目)
[2612] Re[2607]: ストレス源の点数=17% 投稿者:なんじゃら 投稿日:2004/06/07(Mon) 11:47> 平均値だった♪なんだか、フツウっていいねえ
> (^^)
いいなぁ。羨ましいなぁ。
[2611] ストレス緩和因子=716% 投稿者:まきまき三回目 投稿日:2004/06/07(Mon) 11:301ストレス源 71?
2.行動特性 96?
3ストレス緩和因子 716
私ストレスに耐えられそうね!明日も明るく生きていこうっと♪
[2610] Re[2600]: 行動特性97.1% 投稿者:まきまき三回目 投稿日:2004/06/07(Mon) 11:27こわがんな、デカイからって私のあだな『牛』だけど、だれにでも強気で『お前が好きだ!俺の物になれ!!(違』って態度でいればもう問題ナシだよ!(>∀<)b
それでも話聞かない人はシカトしとけ?ウチらの人生に関わりないっちゅぅコトで♪
[2609] ストレス緩和因子=716% 投稿者:まきまき三回目 投稿日:2004/06/07(Mon) 11:221ストレス源 71?
2.行動特性 96?
3ストレス緩和因子 716
私ストレスに耐えられそうね!明日も明るく生きていこうっと♪
[2608] 行動特性96.5% 投稿者:まきまき 投稿日:2004/06/07(Mon) 11:1896.5.。。高い。。。よね。
穏やかに暮らすAB型だと自覚してたんだが。。。
[2607] ストレス源の点数=17% 投稿者:まきまき 投稿日:2004/06/07(Mon) 11:13平均値だった♪なんだか、フツウっていいねえ
(^^)
[2606] 行動特性95.7% 投稿者:ヤマシタ タカシ 投稿日:2004/06/06(Sun) 23:53特になし。
[2605] ストレス源の点数=13% 投稿者:ヤマシタタカシ 投稿日:2004/06/06(Sun) 23:49特になし。
[2604] 行動特性86.4% 投稿者:ながしまなおこ 投稿日:2004/06/06(Sun) 20:32どうでるでしょう?ストレスはないほうだと思いますが。
[2603] 行動特性99.3% 投稿者:紫龍 投稿日:2004/06/06(Sun) 18:31ストレス・・・たまっているのでしょうか。解説を見て見るとあたっている部分もあるので。気になります
[2602] 状態不安の点数=59% 投稿者:紫龍 投稿日:2004/06/06(Sun) 18:27不安が高いと言われて結構ドキドキですwリラックスってどうやってすれば良いのでしょうね?こまりました
[2601] にゃ〜 投稿者:ふむふむ 投稿日:2004/06/06(Sun) 17:20おうyや窪○自殺未遂報道の信憑性はどうなんでしょう?
[2600] 行動特性97.1% 投稿者:愛 投稿日:2004/06/06(Sun) 14:09周りが怖い。きつい。つらい。苦しい。悲しい。嫌い。
たまに死にたいって思う。
[2599] 特性不安の点数=67% 投稿者:23y 投稿日:2004/06/06(Sun) 13:58不安
[2598] 状態不安の点数=57% 投稿者:ともみ 投稿日:2004/06/06(Sun) 13:55姓名判断したら最悪で将来不安
[2597] 舌がんの危険性=31% 投稿者:幹 投稿日:2004/06/06(Sun) 13:43怖い
[2596] タマキン 投稿者:trent 投稿日:2004/06/06(Sun) 12:26>wako
なんだよ〜ちゃんと萩原流からも一本取ってるじゃん!すげぇわ。これはもう最高のタマキン持ってるとしか思えない。あんた最高だよ!
[2595] 無題 投稿者:元やってたもの 投稿日:2004/06/06(Sun) 09:44クッキーって何ですか?
http://www.hair-cell.com/sea/
[2594] 不眠症危険度=70ポイント 投稿者:Maimai 投稿日:2004/06/06(Sun) 08:13夜眠れない・・・。
[2593] ストレス緩和因子=634% 投稿者:彩 投稿日:2004/06/06(Sun) 02:01へぇ・・・
[2592] 行動特性97.1% 投稿者:彩 投稿日:2004/06/06(Sun) 01:58あぁもぉ毎日大変だよぅ(涙
[2591] ストレス源の点数=21% 投稿者:aya 投稿日:2004/06/06(Sun) 01:5350歳大のストレスの平均値って・・・
[2590] 特性不安の点数=59% 投稿者:kawabata 投稿日:2004/06/06(Sun) 01:29毎日追い込まれた生活をしていますが、現実逃避しながら忙しさだけで、楽しみもゆとりもありません。結果は当たっていると思います。