New BBS |
Back|
Main
[532] 不眠症危険度=80ポイント 投稿者:橘 さつき 投稿日:2003/05/16(Fri) 17:23また、「赤信号」かいな・・・
[531] 自律神経失調症危険度=81ポイント 投稿者:橘 さつき 投稿日:2003/05/16(Fri) 17:15あらまビックリ!!81/100ポイント
「見事に赤信号」って、やばいんですね・・・
自覚ありませんでした
[530] 状態不安の点数=54% 投稿者:ゆず 投稿日:2003/05/16(Fri) 14:54ショッキングです。。。でも、しぶとく生きます!
[529] 特性不安の点数=49% 投稿者:ちか 投稿日:2003/05/14(Wed) 22:16 神経がとげとげしているような感じがします。なんでだろう・・・・・・・・息が苦しいです
[528] 状態不安の点数=61% 投稿者:ちか 投稿日:2003/05/14(Wed) 22:13息苦しい
[527] 行動特性97.8% 投稿者:kako 投稿日:2003/05/13(Tue) 21:0297.8%これって、、、
今日は心理相談にいってきました。
なんだか、どっと疲れてしまった。
[526] 状態不安の点数=65% 投稿者:シアン 投稿日:2003/05/13(Tue) 17:27やっぱ高かったか
[525] ストレス緩和因子=189% 投稿者:sakura 投稿日:2003/05/13(Tue) 03:27だからストレス病なんだって。治し方を教えてちょ
[524] 行動特性95.7% 投稿者:sakura 投稿日:2003/05/13(Tue) 03:18そうでしょうそうでしょう。だって私はメニエール。
[523] 状態不安の点数=49% 投稿者:おきらこ 投稿日:2003/05/12(Mon) 16:51ん〜不安常駐とは森田博士が言ったものだが、なかなか受け入れる事が出来ないのが人間(−_−)
[522] ストレス緩和因子=798% 投稿者:宮田 浩幸 投稿日:2003/05/12(Mon) 15:12ああああ
[521] ストレス源の点数=14% 投稿者:宮田 浩幸 投稿日:2003/05/12(Mon) 15:11ささささささあ
[520] 行動特性85.7% 投稿者:宮田 浩幸 投稿日:2003/05/12(Mon) 15:08qqq
[519] ストレス源の点数=32% 投稿者:… 投稿日:2003/05/12(Mon) 09:54…
[518] 行動特性97.2% 投稿者:日生 投稿日:2003/05/10(Sat) 01:18高くて驚きました
[517] こんにちわ 投稿者:みさ子 投稿日:2003/05/09(Fri) 15:06こんにちわ。
1歳と3歳のおチビちゃんをかかえて毎日汗ー!の31歳です。
仕事辞めちゃうと、やっぱりキツいですよねー。
子育てと家事に追われてストレスもたまる一方。そんな時、友達に誘われて始めたのが今の仕事なんですけど、
使うのがPCだけなんでスゴく楽しいんです。
これをメインに仕事してるヒトもいるみたいなんだけど、
私みたいに自分でやれる時間きめてコツコツやっても、
前の仕事並みに楽しくなってちょっとビックリ!
でも、だれでも合うワケじゃないみたくって...
同じ悩み持ってるヒトは1度見てみてくださいネ!
ごめんなさいね、突然こんな話で。
でもね、ほんとうに毎日が楽しくなったの。
がんばるママさんに見てほしいんです。
みさ子http://www.oct.zaq.ne.jp/afbei409/index.htm
[516] 行動特性98.6% 投稿者:ひよこ 投稿日:2003/05/09(Fri) 01:4398.6%って…何となくショック!
[515] 行動特性97.1% 投稿者:mihoko 投稿日:2003/05/08(Thu) 16:01気をつけます
[514] ストレス緩和因子=285% 投稿者:rin 投稿日:2003/05/07(Wed) 06:08ストレス病になる可能性があるといわれましても・・・http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Cosmos/3632/
[513] ストレス源の点数=26% 投稿者:rin 投稿日:2003/05/07(Wed) 06:0620,30代の上限と言われても・・・
rinは10代です・・・
こんなトコに来るのが悪いかな?http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Cosmos/3632/
[512] 行動特性97.9% 投稿者:rin 投稿日:2003/05/07(Wed) 06:01行動特性97.9%・・・
こんなにストレスためやすいのかと少しショック(@_@)http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Cosmos/3632/
[511] ストレス源の点数=10% 投稿者:寿 投稿日:2003/05/07(Wed) 00:08やったー
[510] 行動特性97.1% 投稿者:ゆり 投稿日:2003/05/07(Wed) 00:03最近とくにストレスを感じていて、親にはあまり真面目に受け取って貰えずに、辛いかんじがしています。これが役に立つと嬉しいです。失礼します
[509] 行動特性97.1% 投稿者:寿 投稿日:2003/05/07(Wed) 00:02ストレス溜め易いと知って若干ショックです。
[508] 行動特性100% 投稿者:ますだ ひろし 投稿日:2003/05/06(Tue) 22:49回答例が、もう少し具体的であれば良かった
[507] 特性不安の点数=70% 投稿者:堕目人間 投稿日:2003/05/06(Tue) 18:06…。
[506] 状態不安の点数=67% 投稿者:堕目人間 投稿日:2003/05/06(Tue) 18:04もう生きるのに疲れました…
[505] 状態不安の点数=58% 投稿者:古田 栄美 投稿日:2003/05/06(Tue) 15:11確かに、そのとうりです。鬱とPDわずらっています。
こう言うチェックは結構あたるものですね。
[504] 自律神経失調症危険度=46ポイント 投稿者:古田 栄美 投稿日:2003/05/06(Tue) 14:32自律神経が馬鹿になっています。(PDとかるい鬱)
でも、ここのチェックでは、黄信号でした。ちょっと
うれしかったです。
[503] 管理人様 投稿者:いく 投稿日:2003/05/06(Tue) 05:56お世話になります。
PC-SOUKO管理人です。
ランキングサイトを始めました。
貴サイトを拝見させていただき、是非登録していただきたいと思い、メールさせていただきました。
アクセスアップのチャンスですのでよろしければご登録下さい。
当然無料です。
現在のカテゴリは「出会い系サイト」「芸能・アイドル・グラビア」「書籍・音楽・映像」「ゲーム・ギャンブル」「インターネット全般」「PCハード・ソフト」「ホームページ製作・素材」「旅行・グルメ」「占い」「動物・ペット」「女性」「その他」です。
よろしくお願いします。
貴サイトのアクセスアップにつながれば幸いです。
PC-SOUKO管理人
http://www.pc-souko.jp/http://pc-souko.jp
[502] 行動特性99.3% 投稿者:ぶひ 投稿日:2003/05/06(Tue) 00:37やっぱり…
[501] 行動特性95.7% 投稿者:pepin 投稿日:2003/05/05(Mon) 19:58こんなにひどいとは思わなかった。情けないやら、笑っちゃうやら。
[500] 睡眠時無呼吸危険度=91ポイント 投稿者:えり 投稿日:2003/05/03(Sat) 05:47ちょっとこわかった・・・・
[499] 行動特性95% 投稿者:榊 投稿日:2003/05/03(Sat) 01:09ストレスだまってるかも。。。
[498] ストレス源の点数=36% 投稿者:test 投稿日:2003/05/02(Fri) 18:53test
[497] ストレス緩和因子=632% 投稿者:クッキ@枝豆くん(・・・)/ 投稿日:2003/04/29(Tue) 22:45よく分かんないけれど、面白かったです^^
目の感想とか関係あるのですね…いじょ〜です!
[496] 状態不安の点数=69% 投稿者:じゃみ 投稿日:2003/04/29(Tue) 13:30現在自分の両親とは別棟に住んでいますが、母が若年性アルツハイマーで、もう私のことさえ分からない状態です。不安で怖くて悲しくて、寝いても悪夢ばかり見ます。
[495] 特性不安の点数=66% 投稿者:あかね 投稿日:2003/04/29(Tue) 12:54いろんなことに不安を感じる。
助けて・・
[494] 状態不安の点数=46% 投稿者:ぁぃ 投稿日:2003/04/29(Tue) 12:51不安が多い・・・
[493] 行動特性100% 投稿者:ストレス太り 投稿日:2003/04/29(Tue) 10:09100%だ!凄すぎる
[492] 行動特性97.1% 投稿者:奏貴 投稿日:2003/04/29(Tue) 09:36これって、平均なんですか?
[491] 不眠症危険度=30ポイント 投稿者:奏貴 投稿日:2003/04/29(Tue) 09:29良かった!! 寝れますね! もうグッスリと♪ zzz
[490] 状態不安の点数=68% 投稿者:ma 投稿日:2003/04/29(Tue) 01:24不安だ〜
[489] どおしよ 投稿者:m 投稿日:2003/04/28(Mon) 00:05そんなん言われても困るわ?。
[488] 行動特性99.3% 投稿者:karen 投稿日:2003/04/27(Sun) 01:57やっぱりストレスで体がだるいのね(笑)
[487] 行動特性96.5% 投稿者:中房高機動型 投稿日:2003/04/27(Sun) 01:19逃げちゃ駄目だなぁ。。。
[486] ストレス緩和因子=276% 投稿者:ちー 投稿日:2003/04/26(Sat) 16:22・・・・・・。
[485] 行動特性96.5% 投稿者:ちー 投稿日:2003/04/26(Sat) 16:17自分がこんなにストレスを感じる人だとは思ってませんでした・・・・(--;)
[484] 行動特性95% 投稿者:しな 投稿日:2003/04/26(Sat) 13:49TypeA逃避行動特性95%
…まぁこんなもんですかね。
[483] ストレス緩和因子=283% 投稿者:芳村茜 投稿日:2003/04/26(Sat) 00:00こんなに自分がストレスの緩和因子を持っていないのかと、吃驚しました。
最近はあまりストレスは感じないのですが、以前はとてもストレスを感じ、軽くですがリストカットをしました。
もう今はしていませんが、リストカットをするとストレスが抜けていく感じがします。
これからはストレスを溜めないように、緩和因子を増やしていきたいと思います。
参考になりました。
有難うございます。
[482] ストレス緩和因子=198% 投稿者:金野公理子 投稿日:2003/04/25(Fri) 14:28最近、特にストレスが感じられます。危険だと思うくらいに。
[481] ストレス源の点数=18% 投稿者:hal 投稿日:2003/04/25(Fri) 12:5640,50歳代の平均値と言われても私は10代なのですが…
心配ないようです
[480] ストレス源の点数=6% 投稿者:pi-- 投稿日:2003/04/25(Fri) 12:27よかったです(^_^)v
[479] 行動特性95% 投稿者:huruya hitomi 投稿日:2003/04/25(Fri) 12:23自分の意見をハッキリ言うことと、人に合わせることの関係が難しいですね。
[478] 状態不安の点数=67% 投稿者:気分悪いなあ 投稿日:2003/04/23(Wed) 03:20診断してもらいましたが、んんっ!やばいのかな僕は??
[477] 不眠症危険度=80ポイント 投稿者:nina 投稿日:2003/04/23(Wed) 00:02てゆうか不眠症です。
[476] 状態不安の点数=73% 投稿者:nina 投稿日:2003/04/22(Tue) 23:59(|| ゚Д゚)衿維!!
[475] 行動特性98.5% 投稿者:どんべえ 投稿日:2003/04/22(Tue) 00:34これというのは、やばいんでしょか・・?
[474] 睡眠時無呼吸危険度=1390ポイント 投稿者:かな 投稿日:2003/04/22(Tue) 00:11自分は絶対に違うだろうと思っていましたが、人事ではないようです。平均よりもポイントが高くて、少しびっくりしています。
[473] 行動特性98.6% 投稿者:大久保隆一 投稿日:2003/04/21(Mon) 18:44ども
[472] ストレス源の点数=5% 投稿者:りら 投稿日:2003/04/21(Mon) 14:51よかったですぅ
[471] test 投稿者:kazuma 投稿日:2003/04/21(Mon) 13:55testです。
[470] 行動特性96.5% 投稿者:小笠原 聖 投稿日:2003/04/19(Sat) 13:14「自己抑制行動特性を96.5%」なんて、びっくりしました。自分ではさほど自覚はないのですが、、、次のテストもてみようと思います。
[469] 行動特性97.1% 投稿者:石田幸子 投稿日:2003/04/17(Thu) 07:11自分を少しでもわかって理解したいです。
[468] 行動特性96.4% 投稿者:ひろみち 投稿日:2003/04/15(Tue) 03:24自己抑制行動特性96.4%。
その通りな感じです。
[467] 行動特性97.8% 投稿者:おかだ 投稿日:2003/04/14(Mon) 10:59結果は謙虚に受け止めます。
思い当たる節が多々あります。
[466] ストレス緩和因子=286% 投稿者:りおん 投稿日:2003/04/13(Sun) 22:22う〜ん、どうしよう・・・。
[465] 行動特性95% 投稿者:りおん 投稿日:2003/04/13(Sun) 22:18やっぱりぃ〜。
[464] 行動特性98.6% 投稿者:あ 投稿日:2003/04/13(Sun) 17:12逃避とくいです
[463] ADHDの危険性=59% 投稿者:kento 投稿日:2003/04/13(Sun) 07:22困ったものです。
[462] 特性不安の点数=70% 投稿者:ゆか 投稿日:2003/04/13(Sun) 00:56評価5、やっぱりな。
[461] 行動特性100% 投稿者:やあああああと 投稿日:2003/04/12(Sat) 23:40サイキン シンドイ デス。
[460] Re[457]: 自動占い 投稿者:管理人 投稿日:2003/04/12(Sat) 04:58ある人からもらったフォームをそのまま使用してました。
元があったんですね。内容を早速改めておきました。
[459] 状態不安の点数=56% 投稿者:ぽんみ 投稿日:2003/04/12(Sat) 00:37職場にいやな奴がいりゃ、しょうがなし。
[458] 睡眠時無呼吸危険度=1690ポイント 投稿者:まき 投稿日:2003/04/12(Sat) 00:24高得点らしい・・・意外だ!
[457] 自動占い 投稿者:だいふく 投稿日:2003/04/11(Fri) 17:11http://www.urban.ne.jp/home/ho5135/sensei.html
これって谷五占星術研究所のサイトにあるコンピューター占いですよね?リンクの許可ってあるんですか?それともお金払って使用してるの?
http://www.art5.org/ca-jp.html
http://www.urban.ne.jp/home/ho5135/sensei.html
[456] 状態不安の点数=42% 投稿者:ひでみ 投稿日:2003/04/10(Thu) 22:19たしかに気分はよくないのですがこれは不安
というのとは違うようなきがするのですが。
[455] 行動特性97.1% 投稿者:hiro 投稿日:2003/04/10(Thu) 14:04血圧高いらしいです
[454] 舌がんの危険性=32% 投稿者:あきちゃん 投稿日:2003/04/09(Wed) 00:04舌が痛かったので気になって… でもどうやら口内炎だったみたいです。
[453] 状態不安の点数=80% 投稿者:S15 投稿日:2003/04/08(Tue) 17:52不安です
[452] 行動特性88.5% 投稿者:ryouko 投稿日:2003/04/06(Sun) 19:52あたってる・・・すごい
[451] 行動特性86.4% 投稿者:水無月レンゲ 投稿日:2003/04/06(Sun) 09:19なんだか自分が、とっても意地汚くて乱暴な人間のような気がしました。殆どの質問に当てはまってしまったせいかもしれません。トホホです。http://cbd96761@pop16.odn.ne.jp
[450] 行動特性98.5% 投稿者:nanao 投稿日:2003/04/06(Sun) 08:45競争社会野中にいればしょうがない事かもしれないな・・
[449] 行動特性100% 投稿者:hal 投稿日:2003/04/05(Sat) 00:29当たりすぎて怖かったです。
[448] 行動特性82.8% 投稿者:にゃ 投稿日:2003/04/03(Thu) 22:49…で、どうすれば?
[447] ADHDの危険性=6% 投稿者:ミツコ 投稿日:2003/04/03(Thu) 22:26ふうん・・・良かった。
でもよく「落ち着きが無い」といわれます(滝汗)
[446] 状態不安の点数=58% 投稿者:ミツコ 投稿日:2003/04/03(Thu) 22:205段階中5って・・・そんなに高いのかな、自覚ないけど(笑)
[445] ADHDの危険性=34% 投稿者:よかtった 投稿日:2003/04/03(Thu) 20:18ADDでもADHDでもなくてよかってです。
[444] 状態不安の点数=67% 投稿者:殺生 投稿日:2003/04/03(Thu) 19:26高くて吃驚した。
まさかそんなに不安感じてるなんて・・・・(汗Uu
[443] 状態不安の点数=28% 投稿者:み 投稿日:2003/04/01(Tue) 21:35楽しかったです☆
[442] 状態不安の点数=69% 投稿者:中島マリネ 投稿日:2003/04/01(Tue) 13:01やっぱりね。70いってないだけまだ落ち着いてるって事かしら?
[441] 特性不安の点数=76% 投稿者:匿名希望 投稿日:2003/03/31(Mon) 12:4716の男です。励ましてください。
[440] 状態不安の点数=71% 投稿者:匿名希望 投稿日:2003/03/31(Mon) 12:38これからの生活が心配
[439] 行動特性97.8% 投稿者:でんぱ 投稿日:2003/03/30(Sun) 22:40・・・・・・・・生きててごめんなさい
[438] 状態不安の点数=46% 投稿者:でんぱ 投稿日:2003/03/30(Sun) 22:174ですか…そうですか
[437] 行動特性86.4% 投稿者:のん 投稿日:2003/03/29(Sat) 14:58どうなんだろう?
[436] エコノミー症候群危険度=15ポイント 投稿者:yurikos 投稿日:2003/03/28(Fri) 13:44やっぱり,大丈夫みたいです。
[435] 状態不安の点数=55% 投稿者:かなっぺ 投稿日:2003/03/27(Thu) 21:32弟が入院中で・・・・・。誰もいないから寂しい。
[434] ストレス源の点数=27% 投稿者:石田 葉奈子 投稿日:2003/03/27(Thu) 10:09こうして、いつもの、イライラ感を、インタ−ネットで、まくことが出来て(?)、すこし、すっきりしました!!
[433] ADHDの危険性=100% 投稿者:教えてください 投稿日:2003/03/26(Wed) 19:07ADHD,ADDチェックは両方とも100パーセントでした。 ここ2・3年、不注意によるミス(と他人は言ってる)等が頻発してます。 会社の規則なんて入社して5年以上経つのに覚えられないし、毎日おなじみの行動なのに、翌日には思い出せないし、ぜったい何かに呪われている!
大人専門の診療機関てどこにあるの?
[432] ADHDの危険性=89% 投稿者:蘆 投稿日:2003/03/25(Tue) 21:56やっぱりうすうす感付いてはいたんですが
[431] 行動特性98.6% 投稿者:e 投稿日:2003/03/25(Tue) 10:35ふぅーん・・・。そっかぁ・・。
[430] ADHDの危険性=67% 投稿者:naho 投稿日:2003/03/24(Mon) 13:1767ポイントでした。ちなみに事務系の仕事が苦手(しばしば出来ない)です。他人からは、よく話が飛躍しすぎると言われます。論理的思考も苦手で、学生時代は数学だけがかなり苦手でした。芸術家タイプらしいです。
[429] 睡眠時無呼吸危険度=2190ポイント 投稿者:さおり 投稿日:2003/03/24(Mon) 07:08やっぱし・・・なんか常に眠いと思ってた。
[428] 行動特性97.1% 投稿者:アルネシス 投稿日:2003/03/23(Sun) 12:24研究資料として役立ててください
[427] エコノミー症候群危険度=25ポイント 投稿者:kazuma 投稿日:2003/03/23(Sun) 09:09Okです。
[426] 行動特性95.8% 投稿者:kauzma 投稿日:2003/03/23(Sun) 08:40う〜ん
[425] 睡眠時無呼吸危険度=1692ポイント 投稿者:二葉 投稿日:2003/03/22(Sat) 21:07けっこう高得点。
ま、慢性的寝不足と、肥満気味体型なので、ある程度は納得。
[424] 特性不安の点数=70% 投稿者:二葉 投稿日:2003/03/22(Sat) 21:03気分転換、したいよ〜。
リラックス、させてよ〜。
[423] 状態不安の点数=67% 投稿者:二葉 投稿日:2003/03/22(Sat) 20:59気分転換やリラックスなんて、縁の無い生活だわ〜(;_;)
[422] ストレス緩和因子=16% 投稿者:二葉 投稿日:2003/03/22(Sat) 20:55だから、ストレスを発散できるところなんて私にはないんだって!!
[421] ストレス源の点数=36% 投稿者:二葉 投稿日:2003/03/22(Sat) 20:52そうなの、ストレス溜まりまくり!
でも、発散するところがな〜い!!!
[420] 行動特性96.5% 投稿者:二葉 投稿日:2003/03/22(Sat) 20:49これって、逃避癖があるってこと?
[419] ADHDの危険性=56% 投稿者:二葉 投稿日:2003/03/22(Sat) 20:39子供の頃から、何だか自分一人が他のみんなからズレて、浮き上がっている気がしてた。
身の回りも頭の中も整理することが苦手で、今やろうと思っていたことも次の瞬間には忘れ、何をやらせてもつまらないミスをする。
するべきことを後回しにし、ギリギリになって取りかかるのはマシなほうで、結局手付かずで終わることも多い。
怠け者、ズボラ、いい加減、大雑把、不真面目、グータラ、などと人に言われるものの、自分としてはサボってるつもりはなく、それなりに一生懸命なのに…。
「自分なりに頑張ってます。」と言えば、「『自分なり』じゃなく、『人並みに』やってもらわないと!」と叱られたりもして、情けない気持ちになったり。
結婚してからも、家事がこなせないことを同居の義父母に言われ続け、どうやら私の血をまんま受け継いだらしい長男の落ち着きのなさや指示が守れない事などを「親の躾が悪い!」と責められイライラする毎日。
「もしかしたらこれは、親子ともADHDかもしれないです。」と言えば「あんたのは単に怠け癖で、子供が言うこと聞かないのは親のせいだ!」と言われて終わり。
一度、親子で診断を受けてみたいと思いつつ、診断機関もどこにあるかよくわからない。
あ〜あ、この先どうすりゃいいんだろ?
[418] 行動特性99.2% 投稿者:さち 投稿日:2003/03/22(Sat) 11:38意外に自己抑制行動特性があったからビックリだった(笑)
[417] 状態不安の点数=60% 投稿者:やっぱり 投稿日:2003/03/21(Fri) 23:23性格だから仕方ない?
[416] 行動特性97.8% 投稿者:bakucho- 投稿日:2003/03/20(Thu) 21:51ストレスは解消することが大事だ!
[415] ADHDの危険性=0% 投稿者:yappy 投稿日:2003/03/20(Thu) 16:10あまり意味はわからずにやってみたんですが、どれも当てはまらなかった…
[414] 睡眠時無呼吸危険度=1190ポイント 投稿者:yappy 投稿日:2003/03/20(Thu) 16:05いびきはかくって言われるけど、太ってるわけでもないし、まだ若いし…単なる寝不足じゃないのかなぁ。寝相が異常に悪いけどそれも関係あるのかなぁ…たまに夢の中で呼吸が出来なくなる夢をみて、実際目覚めてハアハア言ったことはある。(年に何度かくらいだけど…)その時ってやっぱり止まってたんだろうか…でも寝てるときのことなんて誰に見てもらおうかな。一人で寝てるし、親に頼んだら怒られそうだし…でも結果は結果なんで一応気にしてみます。
[413] 舌がんの危険性=13% 投稿者:yappy 投稿日:2003/03/20(Thu) 15:58よかったです。でも舌炎になったことはある。
[412] 睡眠時無呼吸危険度=1290ポイント 投稿者:向山隆之 投稿日:2003/03/19(Wed) 12:42夜中に何回も起きるので、うすうすは思ってますが。
[411] 特性不安の点数=57% 投稿者:taa 投稿日:2003/03/19(Wed) 06:56気分転換の時間って何ですか?リラックスの仕方がわかりません。時間はいくらでもあるのに使い方もわかりません。
[408] 状態不安の点数=62% 投稿者:NATSU 投稿日:2003/03/18(Tue) 01:55今の仕事にやりがいを感じなくなり、この先どうしようか悩み中です。
62%、5段階の5でした・・・
[407] 状態不安の点数=64% 投稿者:yuiyui 投稿日:2003/03/17(Mon) 22:01不安です
[406] 状態不安の点数=64% 投稿者:なるさん 投稿日:2003/03/16(Sun) 22:09目の感想とか耳鳴りや空気が詰まった様子は不安から来ていたんですね。
[405] 行動特性99.2% 投稿者:tagasira 投稿日:2003/03/16(Sun) 11:15言われてみれば、その様な気もします。是でもなく、可でもなく・・・
[404] ストレス源の点数=13% 投稿者:sugimoto take 投稿日:2003/03/15(Sat) 23:14知らん知らん
[403] 特性不安の点数=62% 投稿者:鈴 投稿日:2003/03/14(Fri) 13:105段階評価の5 どうしましょう...
[402] 状態不安の点数=51% 投稿者:鈴音 投稿日:2003/03/14(Fri) 13:03びっくりです!当たってます。
[401] 400番記念 投稿者:kazuma 投稿日:2003/03/12(Wed) 13:09管理人です。
今後もよろしくお願いします。
[400] 睡眠時無呼吸危険度=1089ポイント 投稿者:粋藍 投稿日:2003/03/09(Sun) 14:28良かった!軽症ですね!! …けれど、寝ているとき、よく…
[399] 行動特性97.9% 投稿者:吹海 投稿日:2003/03/09(Sun) 14:19これは、低いんでしょうか? 高いのでしょうか?
ん〜。 微妙ですか?(笑)
[398] 行動特性95.7% 投稿者:Mako 投稿日:2003/03/09(Sun) 11:32意外。
[397] 特性不安の点数=63% 投稿者:yuko 投稿日:2003/03/08(Sat) 06:52I feel headache anytime.
[396] 行動特性99.2% 投稿者:yuko 投稿日:2003/03/08(Sat) 06:43I feel headache almost everyday.
[395] ADHDの危険性=59% 投稿者:Tomoko 投稿日:2003/03/05(Wed) 23:28自分でも止められないくらいおしゃべりだとは思っていましたが、まさかADHDの境界領域だったとは知りませんでした。
[394] ストレス源の点数=28% 投稿者:マメ 投稿日:2003/03/05(Wed) 09:143つともやばいんじゃん!?