New BBS | Back| Main

[1909] ストレス源の点数=10% 投稿者:ごりお 投稿日:2004/03/16(Tue) 19:11

なかなかおもしろかったです。


[1908] 過敏性腸症候群危険度=20ポイント 投稿者:nyo 投稿日:2004/03/16(Tue) 17:50

異常なしなのは嬉しいけど…でも、医者から過敏腸症郡って言われてるんだけどな…まぁ、今落ち着いてるから良い結果だったのかな…もっと詳しい診断内容だったら引っ掛かってそうだけど。


[1907] 状態不安の点数=43% 投稿者:nyo 投稿日:2004/03/16(Tue) 17:43

もうちょっと詳しく解説して欲しかったかな。


[1906] ストレス源の点数=2% 投稿者:たむちん 投稿日:2004/03/16(Tue) 11:31

無料というのがいいですね。


[1905] ストレス緩和因子=362% 投稿者:みー 投稿日:2004/03/16(Tue) 11:04

ストレス解消してるヒマがないんだよー。
その時間をつくり出すために膨大なエネルギーがいるのだから、、、


[1904] 子宮筋腫チェック危険度=50ポイント 投稿者:みー 投稿日:2004/03/16(Tue) 10:52

これがいちばんやばいかも〜


[1903] 医者占い一致度75% 投稿者:みー 投稿日:2004/03/16(Tue) 10:51

里見先生にタイプだとおもってたのに〜


[1902] 過敏性腸症候群危険度=45ポイント 投稿者:みー 投稿日:2004/03/16(Tue) 10:49

軽症っていうけど既に診断されて病院にかかってるんだけどー


[1901] 自律神経失調症危険度=58ポイント 投稿者:みー 投稿日:2004/03/16(Tue) 10:47

黄色しんごうかー


[1900] 行動特性95.8% 投稿者:みー 投稿日:2004/03/16(Tue) 10:46

なんだかなー


[1899] 状態不安の点数=67% 投稿者:みー 投稿日:2004/03/16(Tue) 10:25

やばいってこと?


[1898] 特性不安の点数=57% 投稿者:みー 投稿日:2004/03/16(Tue) 10:22

自分が思っていたよりポイントがたかかった


[1897] 過敏性腸症候群危険度=70ポイント 投稿者:JURI 投稿日:2004/03/15(Mon) 18:21

1回診断されたしな。


[1896] 自律神経失調症危険度=85ポイント 投稿者:JURI 投稿日:2004/03/15(Mon) 18:20

ヤヴァイのか・・・。


[1895] 医者占い一致度50% 投稿者:gin 投稿日:2004/03/15(Mon) 17:51


[1894] 特性不安の点数=0% 投稿者:999999999999999999999999 投稿日:2004/03/15(Mon) 17:40

ok!!


[1893] 無題 投稿者:9999999999999999999999 投稿日:2004/03/15(Mon) 17:38

結構ストレスたまってるんだなぁwww。
ちょっとヤバげですぞ。


[1892] 状態不安の点数=54% 投稿者:9999999999999999999999 投稿日:2004/03/15(Mon) 17:36

4649


[1891] 状態不安の点数=23% 投稿者:たつや 投稿日:2004/03/15(Mon) 16:48

最高v


[1890] 行動特性78.5% 投稿者:たつや 投稿日:2004/03/15(Mon) 16:45

ははは!!!では今からストレス発散に出かけます♪


[1889] ストレス緩和因子=899% 投稿者:たつや 投稿日:2004/03/15(Mon) 16:40

いえーい!!!!!


[1888] ストレス源の点数=1% 投稿者:tatuya 投稿日:2004/03/15(Mon) 16:36

元気一番!!!!!


[1887] 自律神経失調症危険度=93ポイント 投稿者:大学生 投稿日:2004/03/14(Sun) 22:03

過呼吸で一度救急車で搬送されたことがあります。それ以来、まったくやる気がでなく、すぐイライラします。今、苦しいです。


[1886] 行動特性96.4% 投稿者:可弥 投稿日:2004/03/14(Sun) 18:52

微妙に当たってるかも・・・?


[1885] ストレス緩和因子=638% 投稿者:木の葉 投稿日:2004/03/14(Sun) 17:03

「あなたのストレス緩和因子は学生さんレベルです。もし,社会人の方であれば,多少のストレスには耐えられるでしょう。」はい、大学生です。


[1884] 行動特性95% 投稿者:木の葉 投稿日:2004/03/14(Sun) 16:57

自己抑制行動特性95%ということは、ストレスたまりやすいんでしょうかね。気をつけます。


[1883] ストレス緩和因子=195% 投稿者:りこまま 投稿日:2004/03/14(Sun) 16:36

んー


[1882] 行動特性97.8% 投稿者:りこまま 投稿日:2004/03/14(Sun) 16:33

今、自分自身が押しつぶされそうです。とても毎日が苦しい。でも大事な子達のためにがんばらねば。


[1881] 不眠症危険度=40ポイント 投稿者:あいぽん 投稿日:2004/03/13(Sat) 23:52

40ポイントでほっとしてたらいけないと思いました!!もっっと、自分の体を大切にしようと思いました^^;)


[1880] 状態不安の点数=32% 投稿者:1 投稿日:2004/03/13(Sat) 21:09

1


[1879] 更年期障害危険度=25ポイント 投稿者:ゆめこ 投稿日:2004/03/13(Sat) 13:42

有難うございます。


[1878] 医者占い一致度 投稿者:ゆめこ 投稿日:2004/03/13(Sat) 13:37

結果が楽しみです。


[1877] 医者占い一致度 投稿者:志野 投稿日:2004/03/13(Sat) 07:10

。。。(〃__)σ‖  せっかくちゃれんじしたのにさ〜
該当者なしだと;;


[1876] ADHDの危険性=92% 投稿者:sako 投稿日:2004/03/13(Sat) 05:48

92点というこうとくてんがでました。(笑)今日から新しい病院に通うのに縁起悪w

http://members.goo.ne.jp/home/sako_sako


[1875] 不眠症危険度=60ポイント 投稿者:Maimai 投稿日:2004/03/13(Sat) 02:17

前より悪くなっています・・・。今日も眠れず起きていて、こうしてクラシックのピアノ曲を聴いています。


[1874] ストレス源の点数=27% 投稿者:石川麻美 投稿日:2004/03/13(Sat) 02:04

ストレスってどうやったらなくなるものなんですかね??


[1873] ストレス緩和因子=101% 投稿者:石川麻美 投稿日:2004/03/13(Sat) 01:57

以下同文です。


[1872] 行動特性99.2% 投稿者:石川麻美 投稿日:2004/03/13(Sat) 01:54

最近ほんとにとても落ち込んでいました。仕事上これ以上休息を取ろうとすると上司からも親からもせめられてしまうので休みを取る事は出来そうにありませんが、何か工夫して少しでもストレス溜めないように行動したいものです。


[1871] 行動特性95.7% 投稿者:2 投稿日:2004/03/12(Fri) 20:48

へー


[1870] 状態不安の点数=58% 投稿者:2 投稿日:2004/03/12(Fri) 20:37

うーん やっぱりか


[1869] ストレス源の点数=41% 投稿者:目黒壬由妃 投稿日:2004/03/12(Fri) 17:07

何かわからない脱力感


[1868] 不眠症危険度=40ポイント 投稿者:O 投稿日:2004/03/11(Thu) 23:07

予想より高い。


[1867] ストレス緩和因子=105% 投稿者:O 投稿日:2004/03/11(Thu) 22:53

われながら、ヤバイ。


[1866] 過敏性腸症候群危険度=75ポイント 投稿者:ひろ 投稿日:2004/03/11(Thu) 22:05

不規則な生活だからかな?


[1865] 睡眠時無呼吸危険度=2190ポイント 投稿者:ひろ 投稿日:2004/03/11(Thu) 22:00

なんなんでしょう?


[1864] ストレス源の点数=27% 投稿者:ひろ 投稿日:2004/03/11(Thu) 21:55

まあまあでしょう


[1863] 睡眠時無呼吸危険度=2189ポイント 投稿者:フクゾー 投稿日:2004/03/11(Thu) 21:28

わざとじゃないのに。
重症だなんて・・(T_T) どうしよう・・


[1862] 医者占い一致度100% 投稿者:フクゾウ 投稿日:2004/03/11(Thu) 21:20

結構多いみたいですね。


[1861] 不眠症危険度=80ポイント 投稿者:フクゾウ 投稿日:2004/03/11(Thu) 21:09

DENGER!だなんて・・。ショック


[1860] 自律神経失調症危険度=72ポイント 投稿者:フクゾウ 投稿日:2004/03/11(Thu) 21:07

かなり不安です。


[1859] 過敏性腸症候群危険度=80ポイント 投稿者:フクゾウ 投稿日:2004/03/11(Thu) 21:05

重症なのね・・・。


[1858] 状態不安の点数=44% 投稿者:namekata 投稿日:2004/03/11(Thu) 14:50

思ったより、高かったです。


[1857] 状態不安の点数=48% 投稿者:Juanita 投稿日:2004/03/11(Thu) 02:13

48pt。高いのか?


[1856] 行動特性99.3% 投稿者:もけもけ 投稿日:2004/03/10(Wed) 21:30

ひゅう〜。。。疲れた。


[1855] ストレス源の点数=10% 投稿者:酢邪気あゆみ 投稿日:2004/03/10(Wed) 21:25

私って鈍感???


[1854] ストレス緩和因子=274% 投稿者:rei 投稿日:2004/03/10(Wed) 20:39

まじで?


[1853] ストレス源の点数=14% 投稿者: 投稿日:2004/03/10(Wed) 18:02


[1852] 医者占い一致度90% 投稿者:A.N 投稿日:2004/03/10(Wed) 17:56

安西 信矢(第一外科医局長)


あなたは白っぽい巨塔の登場人物(医者)に例えると
安西 信矢(第一外科医局長)となります。
小説の中で安西 医局長は上司を守るために,佃 講師と共に努力を惜しまない人物です。この安西 医局長と共通点を持つあなたは,残念ながら卓越した能力の持ち主である可能性は少ないです。その代わり,周囲の人物と旨く物事を運ぶことで道が開けるかもしれません。一刻も早く優秀な上司を見つけましょう。
                         
この結果、当たっております....(しみじみ
良い上司に巡り合いたいですね。


[1851] 医者占い一致度 投稿者:マメ 投稿日:2004/03/10(Wed) 17:00

いないのかよ!!爆笑


[1850] 不眠症危険度=50ポイント 投稿者:まー 投稿日:2004/03/10(Wed) 16:58

なんだこりゃぁ。フィフティ・フィフティー!!


[1849] 状態不安の点数=65% 投稿者:めそ 投稿日:2004/03/10(Wed) 16:49

直感でやったらこうなりました。5段階の5ってなんだよ!そんな成績とったことない!爆笑)
いやー、テンション低っ!笑)最近くよくよしすぎて自分が気持ち悪い!元気出さなきゃ〜!!
と思って空元気な自分に疲れる自分・・・。


[1848] 特性不安の点数=55% 投稿者:めそんそん 投稿日:2004/03/10(Wed) 16:43

気分の波みたいなのがあります。最近は沈んでるのでこんな結果になったんですかね・・・。友達と居ると楽しい気分なのに一人になるとすっごい寂しくて不安になるんですよね。だから今日みたく一人で家にいるときとかあんまりないし、こうやってインターネットをフラフラしたりするのって何年ぶりだ!?って感じです。切なっ!!


[1847] 行動特性95.8% 投稿者:sala 投稿日:2004/03/10(Wed) 00:09

あうぅぅ〜〜……


[1846] ストレス緩和因子=805% 投稿者:(゜〇゜;)すごい! 投稿日:2004/03/09(Tue) 21:36

仲間と友人家族に支えられてるんですね。


[1845] ストレス源の点数=19% 投稿者:じゃい子 投稿日:2004/03/09(Tue) 14:05

むしろこの診断長すぎでストレスです…。


[1844] 子宮筋腫チェック危険度=5ポイント 投稿者:ひめ 投稿日:2004/03/09(Tue) 01:10

ふ〜む


[1843] 過敏性腸症候群危険度=15ポイント 投稿者:ひめ 投稿日:2004/03/09(Tue) 01:10

ほっと一安心


[1842] 自律神経失調症危険度=20ポイント 投稿者:ひめ 投稿日:2004/03/09(Tue) 01:09

よかった・・・・


[1841] 舌がんの危険性=20% 投稿者: 投稿日:2004/03/09(Tue) 01:07

父が癌、祖母も癌、こんな家系の私は大丈夫かしら?


[1840] ストレス源の点数=6% 投稿者:名無しさん 投稿日:2004/03/08(Mon) 22:18

ふむふむ、当たってるような…


[1839] 舌がんの危険性=25% 投稿者:ゆりりん 投稿日:2004/03/08(Mon) 13:34

ああよかった


[1838] エコノミー症候群危険度=10ポイント 投稿者:Maimai 投稿日:2004/03/08(Mon) 00:35

異常なし!・・・って、飛行機に乗る予定はないですけどね。


[1837] 特性不安の点数=54% 投稿者:あやこ 投稿日:2004/03/07(Sun) 20:44

けっこうびっくりでした。


[1836] 医者占い一致度50% 投稿者:yjnhyg 投稿日:2004/03/06(Sat) 15:36

おもしろぉ〜い、かも。


[1835] 行動特性99.3% 投稿者:isii 投稿日:2004/03/06(Sat) 15:09

nasi


[1834] 過敏性腸症候群危険度=30ポイント 投稿者:Maimai 投稿日:2004/03/06(Sat) 14:04

異常なし・・・なのですが、最近お腹の調子がイマイチです・・・。


[1833] 行動特性100% 投稿者:mame 投稿日:2004/03/05(Fri) 19:21

最近ストレスだらけ・・・


[1832] 行動特性99.2% 投稿者:ひろこ 投稿日:2004/03/05(Fri) 12:51

だるい


[1831] 医者占い一致度 投稿者:りん 投稿日:2004/03/05(Fri) 11:54

いないのかぁ。


[1830] 行動特性98.5% 投稿者:mumu 投稿日:2004/03/05(Fri) 11:49

そうなのかしら?


[1829] 医者占い一致度65% 投稿者:mu- 投稿日:2004/03/05(Fri) 01:46

えっ、ってゆーか誰?って感じ。名前から顔が出てこない;


[1828] ADHDの危険性=67% 投稿者:ろーずまりー 投稿日:2004/03/05(Fri) 01:10

このポイントは高い方なのでしょうか?


[1827] 自律神経失調症危険度=51ポイント 投稿者:Maimai 投稿日:2004/03/04(Thu) 17:03

黄信号でした


[1826] 更年期障害危険度=50ポイント 投稿者:Maimai 投稿日:2004/03/04(Thu) 17:02

軽症・・・って、私20代ですよ〜(汗)


[1825] 行動特性97.2% 投稿者:マッスー 投稿日:2004/03/03(Wed) 22:37

やはり・・・


[1824] ストレス緩和因子=624% 投稿者:坂本 英雄 投稿日:2004/03/02(Tue) 01:36

高いのやら低いのやらよくわかりましぇん。


[1823] 行動特性98.6% 投稿者:坂本 英雄 投稿日:2004/03/02(Tue) 01:34

なかなかやるな。


[1822] ストレス源の点数=15% 投稿者:坂本 英雄 投稿日:2004/03/02(Tue) 01:30

面白かった。


[1821] 状態不安の点数=60% 投稿者:aha 投稿日:2004/03/01(Mon) 22:02

だろうね〜。それで薬飲んでるんだから(笑


[1820] 医者占い一致度40% 投稿者:まりっつぁー 投稿日:2004/03/01(Mon) 20:54

白っぽい


[1819] ストレス源の点数=16% 投稿者:氷魚 投稿日:2004/02/29(Sun) 22:13

もう少しあるのかなあ。っと思っていたのに平均値みたいでいいのか悪いのかよく判りませんね。


[1818] 医者占い一致度 投稿者:1 投稿日:2004/02/29(Sun) 22:10

1


[1817] 行動特性95.7% 投稿者:JOKER 投稿日:2004/02/29(Sun) 22:05

こんなもんかな〜


[1816] ストレス源の点数=22% 投稿者:Maimai 投稿日:2004/02/29(Sun) 13:57

う〜ん・・・。


[1815] ストレス源の点数=20% 投稿者:テルリン 投稿日:2004/02/28(Sat) 21:41

そんな〜!!


[1814] 状態不安の点数=51% 投稿者:haru 投稿日:2004/02/28(Sat) 21:11

そうでもないと思ったけど、結構うつなんだなぁ。


[1813] 医者占い一致度90% 投稿者:第1外科講師 投稿日:2004/02/28(Sat) 02:43

どの人?