New BBS |
Back|
Main
[196] Re[190]: 行動特性97.1% 投稿者:けん 投稿日:2002/12/15(Sun) 17:33> 思った通りって感じです。
お互いやばいっすね!
[195] 行動特性98.6% 投稿者:けん 投稿日:2002/12/15(Sun) 17:30ストレスはためないように努めているつもりが、実は溜まりやすい性質ということだったので、とてもショックだった。
[194] 状態不安の点数=42% 投稿者:bonbei 投稿日:2002/12/14(Sat) 23:47リラックスしたくてもなかなかできないよ。だいたい仕事ねーもん。
[193] 特性不安の点数=62% 投稿者:ayumi 投稿日:2002/12/14(Sat) 23:45あ〜らら。本気でストレス解消しなきゃ・・・(-_-;)
[192] 舌がんの危険性=31% 投稿者:bonbei 投稿日:2002/12/14(Sat) 23:43虫歯もがんに関係あるのかしら!?やば。
[191] 状態不安の点数=58% 投稿者:ayumin 投稿日:2002/12/14(Sat) 23:42不安だらけよ。まったくもう。
[190] 行動特性97.1% 投稿者:ayumi 投稿日:2002/12/14(Sat) 23:35思った通りって感じです。
[189] 行動特性95% 投稿者:mika 投稿日:2002/12/13(Fri) 16:53ぼーっとしていることが多いのですが・・・意外と気を使っているのかな???
[188] 行動特性98.5% 投稿者:やかん 投稿日:2002/12/13(Fri) 09:01ストレス溜まるとたいへんですね
[187] 状態不安の点数=62% 投稿者:ちいこ 投稿日:2002/12/12(Thu) 15:51不安です。とっても。
[186] 行動特性97.2% 投稿者:カトウノゾミ 投稿日:2002/12/12(Thu) 14:19健やかな生活を心がけたいと思います。ありがとうございます。
[185] 特性不安の点数=70% 投稿者:yoyo 投稿日:2002/12/12(Thu) 00:17明日もがんば労
[184] 状態不安の点数=65% 投稿者:yoyo 投稿日:2002/12/12(Thu) 00:10あーでも数字にしてみて安心、
ここ見たら同レベルの人が多くてさらに安心。
自分が特別不安じゃないんですね。
[183] ストレス源の点数=19% 投稿者:キチ 投稿日:2002/12/11(Wed) 22:34よかった。
[182] 行動特性97.1% 投稿者:形 投稿日:2002/12/11(Wed) 22:29ストレスいやだな。
[181] 睡眠時無呼吸危険度=90ポイント 投稿者:kazuma 投稿日:2002/12/11(Wed) 20:34やばいじゃん。
[180] ADHDの危険性=92% 投稿者:奇人変人原始人 投稿日:2002/12/11(Wed) 12:32私はADD、ADHD共に92ポイントでした。しかも鬱病でもあります。死にたいです。
[179] 現在は・・ 投稿者:kazuma 投稿日:2002/12/10(Tue) 22:27現代社会はストレスの塊です。
ストレスのない人なんていないでしょう。
うまくストレスとつきあう方法を探って行かねば
ならないということでしょうか?
[178] 行動特性97.1% 投稿者:とも 投稿日:2002/12/10(Tue) 19:35すげぇ(笑
[177] 無題 投稿者:とも 投稿日:2002/12/10(Tue) 19:3597.1%
[176] 無題 投稿者:とも 投稿日:2002/12/10(Tue) 19:34いつか倒れるかもとは冗談で思ってたけど、
こんなにとは・・・(汗
[175] 特性不安の点数=58% 投稿者:tomier 投稿日:2002/12/10(Tue) 04:58感情って表に出してやったほうがいいのかも、、、。何かとストレスはつきものだし、うまく吐き出して明日も頑張らないと、、、。頑張らなくてもいいか。気楽に行こう!
[174] 状態不安の点数=56% 投稿者:tomoko 投稿日:2002/12/10(Tue) 04:43今年は変な事ばかり、、、3月婚前まで話しのあった彼と別れ、6月祖母を癌で亡くし、仕事も頑張っていたのに今は失業中、、、留学の夢は前途多難で諦めたくないけど状況的に厳しいな、、、最近ノイローゼかもと思う。でも明るく生きてます。バカでよかった。
[173] 特性不安の点数=60% 投稿者:とこ 投稿日:2002/12/10(Tue) 04:34ああ不安だ、いろいろ。
[172] 行動特性96.4% 投稿者:megu 投稿日:2002/12/09(Mon) 21:08ストレスを感じやすいかも・・・
[171] 行動特性99.2% 投稿者:takami 投稿日:2002/12/09(Mon) 20:3099.2%て、あんた・・・
[170] 行動特性97.1% 投稿者:Jish 投稿日:2002/12/09(Mon) 20:17思い当たります。
[169] 行動特性99.2% 投稿者:Kimoko 投稿日:2002/12/09(Mon) 14:59あたってる。。。
[168] ストレス源の点数=16% 投稿者:かな 投稿日:2002/12/08(Sun) 17:02こんなもんかぁ・・
[167] 行動特性96.5% 投稿者:つちやゆりえ 投稿日:2002/12/08(Sun) 00:46こんなにも自分がストレスの塊だとは・・・
ちょっとショックです。
[166] 特性不安の点数=45% 投稿者:まちまち 投稿日:2002/12/07(Sat) 21:22状態不安は低かったのに、特性不安は高いんだなあ。
[165] 状態不安の点数=25% 投稿者:まちまち 投稿日:2002/12/07(Sat) 21:19前にやった時よりもだいぶ成績が良いので安心視した。
[164] 舌がんの危険性=48% 投稿者:能登啓至 投稿日:2002/12/07(Sat) 13:51なぜ48ポイントなのか知りたい
[163] 状態不安の点数=58% 投稿者:うあ 投稿日:2002/12/06(Fri) 16:28最近、悩みが増えてきているので試してみましたo
ありがとうございました
[162] 行動特性97.8% 投稿者:sato 投稿日:2002/12/06(Fri) 02:06
[161] 状態不安の点数=63% 投稿者:mei 投稿日:2002/12/05(Thu) 01:34不安度…やはり、高かったです。高いんじゃないかとは、思ってたんだけど。明後日、片想いの相手が結婚してしまうので、そのことを思うと心が穏やかではないので、それでこんな結果になってしまったのだと思われます。
[160] 特性不安の点数=59% 投稿者:SY 投稿日:2002/12/05(Thu) 00:57毎日がいっぱいいっぱい…
[159] 状態不安の点数=50% 投稿者:幸蔵 投稿日:2002/12/05(Thu) 00:52仕事の量がねー…。
[158] Re[155]: 状態不安の点数=49% 投稿者:MINA 投稿日:2002/12/04(Wed) 15:39分かります!私もそんな時あるもん…。
[157] 状態不安の点数=54% 投稿者:MINA 投稿日:2002/12/04(Wed) 15:38気を付けます。でもどうやって気分転換をすれば…
[156] 行動特性95.7% 投稿者:にしむら 投稿日:2002/12/03(Tue) 21:54やっぱりそうかーといった感想です。自分では感じていないけど、体からはよく悲鳴が出ていました。仕事をやめたら少しすっきり。でも、もっとのんびりしないとだめだ、と思ってます。根本的に性格を変えないと、私は早死にする・・・。
[155] 状態不安の点数=49% 投稿者:SEI 投稿日:2002/12/03(Tue) 21:26やっぱりね、といった感じです。
新しいことを始めようと思っているからだと思いました。
[154] 睡眠時無呼吸危険度=1088ポイント 投稿者:あ 投稿日:2002/12/03(Tue) 20:33おー。
[153] 特性不安の点数=53% 投稿者:a 投稿日:2002/12/03(Tue) 20:21bimyou
[152] 状態不安の点数=65% 投稿者:yukari 投稿日:2002/12/03(Tue) 20:18こんなもん?
[151] 行動特性96.4% 投稿者:ようこ 投稿日:2002/12/03(Tue) 17:5696.4%だって!びっくりしたそんなに
ストレス感じないのにね
[150] 状態不安の点数=56% 投稿者:ナイトメア 投稿日:2002/12/02(Mon) 12:19自分が神経質なのは自覚はしていたが意外とマシな方だったので安心しました。
[149] 状態不安の点数=30% 投稿者:JuzoOka 投稿日:2002/12/01(Sun) 21:37不安なし!
これから赤ちゃんが出来たらいろいろと悩み事が増えるかな?http://juzooka.hp.infoseek.co.jp/
[148] ADHDの危険性=69% 投稿者:ちゃば 投稿日:2002/12/01(Sun) 14:01多動性と診断された。じっとしてられないのは確か。これは性格からきてるのとばっかり思ってた。でも直んないんでしょ?http://www.ata5.com/?28476
[147] 状態不安の点数=61% 投稿者:夕永 投稿日:2002/12/01(Sun) 11:06気分が悪い
[146] 舌がんの危険性=44% 投稿者:kw6338 投稿日:2002/12/01(Sun) 00:00白板症かも
[145] 行動特性99.3% 投稿者:大村加奈子 投稿日:2002/11/30(Sat) 16:35当たっているのが、返って不安…。
[144] 姓名判断 投稿者:なつみ 投稿日:2002/11/29(Fri) 09:21「菜」という地が、占いによって
11画だったり、12画、14画だったりするのですが
どれが正しいのでしょう??
教えて下さい〜!
[143] 行動特性99.2% 投稿者:いくら♪ 投稿日:2002/11/27(Wed) 20:28あんまりストレスは感じない方なんですが〜〜
[142] 睡眠時無呼吸危険度=94ポイント 投稿者:kazuma 投稿日:2002/11/27(Wed) 01:21実験3
[141] 睡眠時無呼吸危険度=94ポイント 投稿者:kazuma 投稿日:2002/11/27(Wed) 01:17じっけん2
[140] 徳佐度Part2=87% 投稿者:kazuma 投稿日:2002/11/27(Wed) 01:12実験
[139] 特性不安の点数=58% 投稿者:強架 投稿日:2002/11/26(Tue) 23:17不安が多いみたいですね(汗)
[138] 舌がんの危険性=72% 投稿者:hitosi 投稿日:2002/11/26(Tue) 18:40私は舌がんで手術しました。
板前やってましたが今は事務仕事してます
私の主治医は特に何も言いませんが気を付けることを教えてくださいまだ長生きしたいよー
[137] 状態不安の点数=47% 投稿者:koji 投稿日:2002/11/25(Mon) 18:51テストそのものに緊張してしまいました。それにしても
それだけのことで不安が高めとは(焦)。
[136] インターナショナルビジネス 投稿者:ai 投稿日:2002/11/25(Mon) 09:45自宅から出来るお仕事です。http://www.zaitaku.net
[135] はじめまして 投稿者:北川ちづる 投稿日:2002/11/24(Sun) 18:50ストレスなんてなくなるかもね〜。楽しくやろう。。。楽と楽しいは違うけどね。
自宅でビジネスをしてみませんか?
本業の有る方、自営業の方、主婦・OLの方、定年退職された方、だれにでもできます。
資格も経験も要りません。 あなたの空いているわずかな時間があれば 十分です。
このビジネスで収入を増やし生活にゆとりを作ってみませんか?
真剣に収入を増やしたいとお考えの方は下記のURLから資料請求をして下さい。
まずは ホ−ムペ−ジを見る事から始まります。
⇒URL http://www.jitakude.com/051
※管理人様
突然の書き込み失礼致しました。不適切であればお手数ですが削除してください。
http://www.jitakude.com/051
[134] 行動特性98.5% 投稿者:ゆ 投稿日:2002/11/24(Sun) 17:09うそ
[133] 行動特性97.2% 投稿者:uyur 投稿日:2002/11/24(Sun) 17:06よかた
[132] 行動特性98.6% 投稿者:ななみ 投稿日:2002/11/24(Sun) 16:09関心してしまいました。
[131] 行動特性75% 投稿者:a 投稿日:2002/11/24(Sun) 02:51ashttp://asd
[130] ストレス源の点数=0% 投稿者:野口 恵利奈 投稿日:2002/11/22(Fri) 23:50わーい! やったぁ!! すっごくうれしいですv
[129] 特性不安の点数=56% 投稿者:のい 投稿日:2002/11/22(Fri) 21:52またまた のいじぃー がんばります!
[128] 状態不安の点数=61% 投稿者:のいじぃー 投稿日:2002/11/22(Fri) 21:49んー人生ムズカシイ
[127] 特性不安の点数=42% 投稿者:kuri 投稿日:2002/11/21(Thu) 13:10微妙な年齢の子供の存在と、年老いた親の事考えるとちょっと落ち込むんだよねー
[126] ストレス源の点数=17% 投稿者:kuri 投稿日:2002/11/21(Thu) 12:48普通でなんとなく、ヨカッタ。
[125] うむ 投稿者:kuri 投稿日:2002/11/21(Thu) 12:45思ったよりも点数高かった! 喜べない!
[124] ストレス源の点数=9% 投稿者:舞 投稿日:2002/11/20(Wed) 19:18ぶーーーーーーーー。
[123] ストレス源の点数=11% 投稿者:g 投稿日:2002/11/19(Tue) 19:26特に今の生活に不安は無いです。
[122] 行動特性98.5% 投稿者:ゆき 投稿日:2002/11/19(Tue) 14:49興味深いホームページです。
[121] 状態不安の点数=43% 投稿者:mori 投稿日:2002/11/19(Tue) 13:15自分としてはそんなに不安は高くないと思う。寂しいけど。
[120] 特性不安の点数=42% 投稿者:ラシュリト(^-^)ノ 投稿日:2002/11/18(Mon) 23:19不安42ですか、私は何に怯えてるのだろう?http://hirokisama.hp.infoseek.co.jp/
[119] Re[118]: 行動特性98.5% 投稿者:kazuma 投稿日:2002/11/18(Mon) 18:11山下さま
TypeAについては悲観することのみではありません。ストレスを受けやすいことは確かですが,それだけ活動性が高いということであり,多くの仕事をこなすことができるでしょう。多分・・・。
[118] 行動特性98.5% 投稿者:山下 英太 投稿日:2002/11/17(Sun) 16:28自分はなんとなくTypeAなんじゃないかと予想はしていましたけど、まさかこんなにも極端な結果が出るとは思っていませんでした。自身の認識が甘かったんですね。いい参考になったと思います。ありがとうございました。
[117] ADHDの危険性=89% 投稿者:なぜだADHD? 投稿日:2002/11/17(Sun) 16:08私は自分の近い人間からキワモノ扱いされてきました。
89ポイントだそうで、なるほど自分はADHDだったのか
と思い知らされました。(T_T)
・・・しかし、だからっていったいどうせえっての???http://gonngoo@mail.goo.ne.jp
[116] ストレス緩和因子=639% 投稿者:優里 投稿日:2002/11/17(Sun) 10:29よかったぁ〜(1年生
[115] 行動特性97.2% 投稿者:植村 優香 投稿日:2002/11/16(Sat) 18:14今後ストレスをためないように心掛けてゆきたいです。
(まだ10代なので) http://aki2236@hotmail.com
[114] 行動特性99.2% 投稿者:渡辺 純一 投稿日:2002/11/16(Sat) 13:01いくらなんでも99.2%は多いのではないでしょうか?
[113] 状態不安の点数=59% 投稿者:ココ 投稿日:2002/11/15(Fri) 12:17やっぱり(− −;)
[112] Re[111]: 無題 投稿者:葵 投稿日:2002/11/14(Thu) 13:56意味不明
[111] 無題 投稿者:葵 投稿日:2002/11/14(Thu) 13:55楽しいです。
[110] 行動特性90% 投稿者:葵 投稿日:2002/11/14(Thu) 13:55楽しです
[109] 行動特性97.8% 投稿者:よしだ 投稿日:2002/11/13(Wed) 02:04上がりやすい性格なのですが、これと関係するのでしょうか?
[108] 初めまして^^ 投稿者:夜天馬 投稿日:2002/11/11(Mon) 15:00こんにちは^^
3色ペン君(100万人が集まるホームページ)のとこから、
来てんけど。よろしゅうに^^
えぇサイトやねぇ^^
見やすくて使いやすくていいかも^^
よかったら、俺のサイトと相互リンクしてみぃひん?^^
その気になったら、気軽に遊びにおいで^^
では、またね^^http://www.yatenma.com/
[107] 状態不安の点数=43% 投稿者:水山美智子 投稿日:2002/11/10(Sun) 16:34的確な診断だとおもいます。
[106] 行動特性97.1% 投稿者:なっち 投稿日:2002/11/08(Fri) 02:25仕事人間かも・・・頭痛・肩こり・めまい・手足のしびれ・下痢・胃腸炎・・・私ってなんでこんなんなの?って考えちゃう。心療内科に定期的に通って色々話を聞いてもらってる。そのたびに”うつ病”だといわれます。思ってた通りの結果でした。
[105] 行動特性97.9% 投稿者:ハマ 投稿日:2002/11/07(Thu) 15:14やばい・・・
[104] 状態不安の点数=61% 投稿者:うらら 投稿日:2002/11/06(Wed) 14:4261ポイント・・・。たった今心療内科に行ってきたばかりです。
[103] 状態不安の点数=75% 投稿者:りょー 投稿日:2002/11/06(Wed) 01:09神よ、もう人生にブービートラップを仕掛けるのはやめてくれ(泣)
[102] さらに 投稿者:kazuma 投稿日:2002/11/05(Tue) 14:47連休からライブカメラの実験で遊んでいます。http://www.urban.ne.jp/home/ho5135/
[101] お知らせ 投稿者:kazuma 投稿日:2002/11/04(Mon) 13:59掲示板の書き込みができなくなっていたようです。
修正いたしました。
ついでに,少しホームページを模様替えしました。http://www.urban.ne.jp/home/ho5135/
[100] ストレス緩和因子=107% 投稿者:sally 投稿日:2002/10/29(Tue) 16:30心配だ
[99] 状態不安の点数=66% 投稿者:サリー 投稿日:2002/10/29(Tue) 15:33あたってる
[98] 行動特性97.8% 投稿者:けろんぱ 投稿日:2002/10/28(Mon) 18:33やっぱり&ガーンという感じでした。
思ってた以上の結果にわれながら呆れてしまいます。トホホ
[97] 行動特性97.8% 投稿者:真希 投稿日:2002/10/28(Mon) 04:19意外でした!自分を押さえ込むタイプだとは思ってもみなかった。分らないものですね。
[96] 行動特性97.9% 投稿者:もえ 投稿日:2002/10/27(Sun) 16:59やっぱりかぁ…って、自分でも納得の結果でした。
[95] ストレス緩和因子=196% 投稿者:かなちょ 投稿日:2002/10/27(Sun) 14:53びっくり!!の一言です…。
[94] 行動特性97.8% 投稿者:tomoko 投稿日:2002/10/27(Sun) 13:30yokuwakaranai
[93] 特性不安の点数=40% 投稿者:たーちゃん 投稿日:2002/10/24(Thu) 22:03よかった。普通で
[92] 状態不安の点数=42% 投稿者:ももちゃん 投稿日:2002/10/24(Thu) 21:58えーびっくりです
[91] 状態不安の点数=65% 投稿者:曽塚 曜一 投稿日:2002/10/24(Thu) 07:53転職がうまくいかず、ストレスが蓄積している
[90] ストレス源の点数=19% 投稿者:yumiko 投稿日:2002/10/23(Wed) 10:30最近、腸の調子が悪くなったり、目の感想がひどかったりで。夜寝るのですが、目が覚めてしまうんですが・・
[89] 行動特性95.7% 投稿者:E 投稿日:2002/10/22(Tue) 19:45SUGOI
[88] 行動特性97.8% 投稿者:るか 投稿日:2002/10/22(Tue) 03:15こんばんわ。私は幼いころからメニエル病と付き合っています。入院するぐらいのひどさなのですが、テスト結果が当たっていてすごく驚きました。
[87] ? 投稿者:tomoko 投稿日:2002/10/21(Mon) 13:42ストレス感じることもあります
[86] ストレス源の点数=9% 投稿者:tomoko 投稿日:2002/10/21(Mon) 13:40よくわかんない
[85] ストレス緩和因子=449% 投稿者:みずき 投稿日:2002/10/21(Mon) 05:37平均、平均。
[84] ストレス源の点数=16% 投稿者:みずき 投稿日:2002/10/21(Mon) 05:35あ、標準ですって。
普通が一番だね。
[83] 行動特性99.2% 投稿者:みずき 投稿日:2002/10/21(Mon) 05:32ん?!
いいんですか?悪いのですか?
この数字は・・・。
[82] ADHDの危険性=9% 投稿者:みずき 投稿日:2002/10/21(Mon) 05:28興味本位でやりました。
異常なしみたいでよかった。
占いは活用いたしました。
[81] ストレス緩和因子=113% 投稿者:なお 投稿日:2002/10/19(Sat) 21:27危険とか言わないで下さい〜( p_q) シクシク
ちょっと笑っちゃいましたけど(苦笑)
[80] 行動特性98.6% 投稿者:なお 投稿日:2002/10/19(Sat) 21:21この結果はどうなんでしょう(;^_^A アセアセ・・・
[79] 行動特性99.3% 投稿者:依茄 投稿日:2002/10/19(Sat) 14:50あぁかなり切実になってますぅー
逃避人間になっちゃうよぉ
[78] 状態不安の点数=64% 投稿者:Jean 投稿日:2002/10/18(Fri) 02:46うっわー、やばいじゃん。
どうしよう。
[77] 行動特性100% 投稿者:Jean 投稿日:2002/10/18(Fri) 02:42おもしろかった。
[76] 徳佐度Part2=62% 投稿者:内緒 投稿日:2002/10/17(Thu) 23:51半分以上徳佐・・・・
いやもう結婚でもしてみましょうか?
はははははは(乾いた笑い)
[75] 行動特性99.2% 投稿者:内緒 投稿日:2002/10/17(Thu) 23:45っていうかドゥすりゃいいのよぅ・・・って気分です。
[74] ストレス源の点数=41% 投稿者:内緒 投稿日:2002/10/17(Thu) 23:40原因・・・ハァ。
[73] ストレス緩和因子=24% 投稿者:内緒 投稿日:2002/10/17(Thu) 23:36すでに病気判定を受けています。
そのうえ引きこもっちゃっていたり。
自殺は時間の問題かも知れません。
[72] のりぞう度=145.7% 投稿者:内緒 投稿日:2002/10/17(Thu) 23:27のりぞう、100%以上ってことは本人よりも私が本物ってことですか?しかも145.7%って・・・・
[71] ストレス緩和因子=708% 投稿者:たもれ 投稿日:2002/10/17(Thu) 22:04安心しましたよ
[70] ストレス源の点数=21% 投稿者:うざい部 投稿日:2002/10/17(Thu) 22:00なるほど。
[69] 行動特性98.5% 投稿者:須藤ジュン 投稿日:2002/10/17(Thu) 21:54矢張り…という感じでした(泣)
[68] 状態不安の点数=69% 投稿者:ゆう 投稿日:2002/10/17(Thu) 13:48どうすれば不安じゃなくなるか知りたい・・・(>_<)
[67] 行動特性97.9% 投稿者:いずみ 投稿日:2002/10/15(Tue) 20:38細かい設問がよかったです。意外と数値が高くて
びっくりしました。
[66] 行動特性95% 投稿者:としこ 投稿日:2002/10/15(Tue) 11:41ストレス解消法は気になる
[65] 特性不安の点数=60% 投稿者:みゆ 投稿日:2002/10/15(Tue) 06:21これは…どうなのかな…?
[64] 特性不安の点数=74% 投稿者:M 投稿日:2002/10/14(Mon) 01:24不安がこんなに多いなんて思わなかった
[63] 状態不安の点数=71% 投稿者:M 投稿日:2002/10/14(Mon) 01:21気づかなかった部分が見えてきた
[62] ストレス緩和因子=288% 投稿者:M 投稿日:2002/10/14(Mon) 01:15自分で自分に疲れないようになりたい
[61] 行動特性95% 投稿者:M 投稿日:2002/10/14(Mon) 01:12ゆったり生きたい
[60] ストレス源の点数=33% 投稿者:M 投稿日:2002/10/14(Mon) 01:07ストレス恐いよぅ!
[59] ストレス源の点数=19% 投稿者:木下 英雄 投稿日:2002/10/13(Sun) 00:39ストレスの固まりのように感じていたが、平均値とはショック。自分が思い込み過ぎだったのか。
[58] 特性不安の点数=67% 投稿者:ちやつぴい 投稿日:2002/10/12(Sat) 17:36不安?
[57] 特性不安の点数=75% 投稿者:伽羅 投稿日:2002/10/12(Sat) 16:47大変参考になりました
[56] 状態不安の点数=66% 投稿者:伽羅 投稿日:2002/10/12(Sat) 16:45ゆっくり休養したいけど、今現在は仕事が詰まってて休みがとれない。1日15時間勤務で休日なしぢゃぁ、ちと辛い。
睡眠障害再発。
[55] ストレス緩和因子=105% 投稿者:伽羅 投稿日:2002/10/12(Sat) 16:37私って危険な状態なの(?!)
[54] 行動特性100% 投稿者:伽羅 投稿日:2002/10/12(Sat) 16:34自己抑制行動特性を100% 100%って完璧(?!)
喜んでいいことなのかしら?
[53] ストレス源の点数=26% 投稿者:伽羅 投稿日:2002/10/12(Sat) 16:30このやる気のなさはストレスのセイなのね...。(逃げ)
[52] 行動特性86.4% 投稿者:櫻井隆元 投稿日:2002/10/12(Sat) 15:57自分では穏やかと思っていたのですが
本当でしょうか。少し心配です
[51] 行動特性98.6% 投稿者:mika 投稿日:2002/10/12(Sat) 15:52そんなにストレス度がひどいとは思わなかった・・・。
[50] 特性不安の点数=38% 投稿者:えみーた 投稿日:2002/10/11(Fri) 00:59ふつうだって・・・ つまらないわぁ
[49] 状態不安の点数=67% 投稿者:にゃん吉 投稿日:2002/10/10(Thu) 01:17 明日、学校でゼミなんで緊張してるんです。卒論がすすまなすぎて。。
[48] 行動特性93.5% 投稿者:koma 投稿日:2002/10/09(Wed) 18:03結果にどきどきしています。
[47] ADHDの危険性=34% 投稿者:tomoko 投稿日:2002/10/08(Tue) 15:52つい、うっかり失敗してしまうのでもしかしてと思ってきましたhttp://ion-sian@ezweb.ne.jp
[46] 状態不安の点数=51% 投稿者:1 投稿日:2002/10/06(Sun) 13:151
[45] 状態不安の点数=71% 投稿者:杉村和男 投稿日:2002/10/06(Sun) 12:38
[44] 行動特性98.6% 投稿者:杉村 和男 投稿日:2002/10/06(Sun) 12:32うつ状態で休職中。物事に熱中するか、との設問は本来はそうですが、現在はうつ状態がひどく仕事や趣味にも全く興味が湧きません。そのため、答えに困りました。
[43] 特性不安の点数=67% 投稿者:7979530.259kw 投稿日:2002/10/06(Sun) 05:38.....takai no ka?
konna ni huan wo kanjite iru no kato omowanakatta.
[42] 状態不安の点数=64% 投稿者:7979530.259kw 投稿日:2002/10/06(Sun) 05:31tune ni sonzai si kieru koto no nai huan.
ima mo aru.
[41] 特性不安の点数=28% 投稿者:もうすぐママ 投稿日:2002/10/05(Sat) 00:46不安な気持ちについて、ゆっくり考えたことはありませんでした。もうすぐママになるけれど、ちゃんとやっていけるかなんて考えたこともなかった。もっと、自由にいろんな事を考えてみなくてはいけないですね。不安な気持ちもあるけれど、それ以上に楽しみの方が優先してしまいますね。
[40] 状態不安の点数=25% 投稿者:もうすぐママ 投稿日:2002/10/05(Sat) 00:37何気なく過ごしている毎日。何事もない生活が幸せなのだと感じています。幸せって何を言うのかって思ったりしたことなかったんです。
[39] 行動特性96.4% 投稿者:ユキ 投稿日:2002/10/04(Fri) 20:17ストレス溜まってるのかもしれません。http://isweb17.infoseek.co.jp/computer/chipari/
[38] 行動特性79.3% 投稿者:北原 雅代 投稿日:2002/10/03(Thu) 19:13自分を分析するのってこわかった。
[37] 特性不安の点数=63% 投稿者:佐匹 投稿日:2002/10/03(Thu) 16:01普段の方が高めか…http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Lucky/1491/
[36] 状態不安の点数=56% 投稿者:佐匹 投稿日:2002/10/03(Thu) 15:56不安が時々やって来て外に出たくなくなってしまうのです。なんだか結果に少し納得です。
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Lucky/1491/
[35] 行動特性79.2% 投稿者:fujitani 投稿日:2002/10/03(Thu) 03:38自身が選んだ事に 後悔の気持ちが・・・。少し自信が揺らいでます。
[34] 行動特性97.1% 投稿者:一行 投稿日:2002/10/03(Thu) 00:08Let it be
[33] Re[32]: 行動特性87.8% 投稿者:野口 義之 投稿日:2002/10/02(Wed) 13:22> よくわからない
>
[32] 行動特性87.8% 投稿者:野口 義之 投稿日:2002/10/02(Wed) 13:21よくわからない
[31] Re[30]: ストレス緩和因子=103% 投稿者:kazuma 投稿日:2002/09/29(Sun) 10:25えるさん
やばいかも?
[30] ストレス緩和因子=103% 投稿者:える 投稿日:2002/09/29(Sun) 03:13ストレスたまってます(−−;。
[29] 行動特性95.7% 投稿者:える 投稿日:2002/09/29(Sun) 03:10自己抑制行動特性95.7%って(^^;。
[28] 徳佐度Part2=50% 投稿者:kazuma 投稿日:2002/09/27(Fri) 17:58徳佐占いpart2もなんとか開業です。
[27] 舌がんの危険性=47% 投稿者:kazuma 投稿日:2002/09/27(Fri) 17:53舌がんチェック再開!
[26] 行動特性98.5% 投稿者:。。。 投稿日:2002/09/27(Fri) 14:28ストレス受けない生活しようにも無理。。。
精神科も薬も役に立たない。逆に精神科はストレスを与えられる場合あり。
[25] 特性不安の点数=73% 投稿者:。。。 投稿日:2002/09/27(Fri) 13:15ふう〜
[24] 行動特性95.8% 投稿者:Eずみのり 投稿日:2002/09/27(Fri) 00:29あー、やはりって感じです。わたしは気にしスギかも。
[23] ストレス緩和因子=896% 投稿者:みー 投稿日:2002/09/25(Wed) 23:00驚きです。自由気ままに生きてますので・・、この結果かな?でも疲れやすいのでストレスは結構あると思ってましたが・・・。睡眠不足は大敵で、笑顔第一です。人に言われて動くのが嫌いなので、大抵自分からなんでも進んでしますと結構自分のペースでできますよ。ストレスをお持ちのみなさんもためしてみてください。
[22] 状態不安の点数=76% 投稿者:takuya 投稿日:2002/09/25(Wed) 17:44naruhodo
[21] 行動特性95% 投稿者:takuya 投稿日:2002/09/25(Wed) 17:39疲れてます。http://tannpopotea.tripod.co.jp/p1.html
[20] 行動特性97.2% 投稿者:ミカエル 投稿日:2002/09/25(Wed) 14:43ん!
[19] 行動特性97.1% 投稿者:タシロミキコ 投稿日:2002/09/25(Wed) 00:56何となくそうかなぁと自分でも感じていましたが、
やはりストレスを溜やすい性格でした。(^_^;)
気をつけようと思います。
http://homepage3.nifty.com/elle-zo/
[18] 状態不安の点数=50% 投稿者:rrr 投稿日:2002/09/24(Tue) 22:31リラックスできてないって!
[17] 特性不安の点数=73% 投稿者:ひでみ 投稿日:2002/09/24(Tue) 01:09やっぱりね・・・・
[16] 状態不安の点数=76% 投稿者:ひでみ 投稿日:2002/09/24(Tue) 01:05精神科に通っています・・・・当たっています。
[15] のりぞう度=136.4% 投稿者:すが 投稿日:2002/09/23(Mon) 22:30続けてしてみたけど、なにですか?
[14] 行動特性97.2% 投稿者:すが 投稿日:2002/09/23(Mon) 22:24よくわかりません
[13] 特性不安の点数=33% 投稿者:mia 投稿日:2002/09/23(Mon) 22:0833ポイント!!
[12] 状態不安の点数=28% 投稿者:yuki 投稿日:2002/09/23(Mon) 22:050にはならなかったか・・・。
[11] のりぞう度=63.55% 投稿者:kazuma 投稿日:2002/09/23(Mon) 15:32のりぞうチェックも回復?http://isweb45.infoseek.co.jp/family/cochlea/cgi-bin/norizo/norizo.html
[10] ストレス緩和因子=814% 投稿者:yuki 投稿日:2002/09/23(Mon) 13:21まぁ楽しかった。
[9] のりぞう度=63.55% 投稿者:kazuma 投稿日:2002/09/23(Mon) 11:52のりぞうチェックも回復?http://isweb45.infoseek.co.jp/family/cochlea/cgi-bin/norizo/norizo.html
[8] 行動特性100% 投稿者:kazuma 投稿日:2002/09/23(Mon) 10:23ついにストレス診断3種類とも
完全復活!http://isweb45.infoseek.co.jp/family/cochlea/stress.html
[7] ストレス緩和因子=462% 投稿者:kazuma 投稿日:2002/09/23(Mon) 08:56ストレス緩和因子チェック再開!
[6] ストレス源の点数=9% 投稿者:kazuma 投稿日:2002/09/23(Mon) 08:27ストレス源チェック復活!
[5] 状態不安の点数=49% 投稿者:樹 投稿日:2002/09/22(Sun) 19:35ありがとうございました。
[4] 特性不安の点数=26% 投稿者:kazuma 投稿日:2002/09/22(Sun) 17:20OK
[3] 状態不安の点数=22% 投稿者:kazuma 投稿日:2002/09/22(Sun) 17:16不安度チェック再開!http://isweb45.infoseek.co.jp/family/cochlea/stai.html
[2] ADHDの危険性=0% 投稿者:kazuma 投稿日:2002/09/22(Sun) 11:51ADHDチェック復活!http://isweb45.infoseek.co.jp/family/cochlea/adhd.html
[1] 引っ越し 投稿者:kazuma 投稿日:2002/09/22(Sun) 00:18以前より利用していたサーバーがつぶれましたので,
やむなく移動しました。